《安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜》★01
『100年の時空を越え、“愛”をかけた戦いが、今、はじまろうとしている──!!』(あらすじYAHOO!TV)
2013年のある日、一人の天才物理学者・沫嶋黎士(木村拓哉)が殺された。 冴えない風貌ながらその世界では名の知られている大学教授で、ワームホール理論の最先端の研究者だった黎士。ワームホールとは、時空構造の位相幾何学として考えうる構造の一つで、時空のある一点から別の離れた一点へと直結する空間領域でトンネルのような抜け道の事である。 その研究が原因で殺されたのかは謎だが、彼には最愛の婚約者・安堂麻陽(柴咲コウ)がいた。
だが、そんな彼女に“最愛の人の死”という不幸が突如襲い掛かり、さらには彼女自身も理由の判らぬまま正体不明の相手から命を狙われる身となる…。そこに現れたのは!!
cast
安堂ロイド/沫嶋黎士(2役)*木村拓哉
安堂麻陽*柴咲コウ 沫嶋七瀬*大島優子
星新造*桐谷健太 サプリ*本田翼
小松左京子*山口紗弥加 江戸川斗夢*ジェシー(ジャニーズJr.)
栗山薫*山本美月 冨野好雪*日野陽仁
倉田朝晴*池田大 謎の美少女*桐谷美玲
角城元*平岡祐太 安堂景子*名取裕子(特別出演)
葦母衣朔*遠藤憲一
【第1話ゲスト】ラプラス*福田彩乃
2013年、なぜだか分からないまま、沫嶋黎士は予定時間に殺された。ネットに出回っていた殺人リストに沿って。だが、婚約者の麻陽を絶対殺させないと黎士は、言った。珍しく職場に電話が来て、未来はすでに決定していると話したことがあったねと言われた。でも大丈夫、君の命は僕が殺されても守るから。100年先もずっと守るから。あ、愛してる。そう言って電話が切れた。すぐに、携帯が鳴って、黎士を語る声が聞こえた。だが、麻陽は黎士が携帯の番号を知らないし、外食もしないのを知っているから、あんた誰と逆襲。会社では、データが漏えいして、記者会見が待っていた。それが無事に済むと、周りの部下たちが早く黎士を捜せと勧めてくれた。
不穏な動きは警視庁でもあった。葦母は、上層部が、人間ではないことに気付き始めた。ネットで見つけた殺人リストの最後の2人を助けようとするが、黎士はもう間に合わず、麻陽は、間に合ったが、殺人アンドロイドが付け狙っていた。黎士の妹は、警察に行って保護してもらおうと言うが、麻陽はまだ黎士が生きている気がすると言った。同棲するにあたり、大学の研究室と同じ研究室を部屋に作った。そこのデスクトップが勝手に何かをダウンロード始めた。
麻陽が出かけると、アンドロイドARXⅡ-13の再生が始まった。麻陽が死ぬ時間になり見えない力が働き、麻陽は、地下鉄の通過電車の前で線路に突き落とされた。それを救ったのがロイドだった。
それにしても、サプラスの方が強いです。
黎士と麻陽の馴れ初めも、不器用だけど、本当に愛し合っているのが分かってこの悲劇は何なんだ?と思います。出会いは、ネットの将棋。有段者のサニー千葉こと麻陽に初心者バレエメカニックが一局対局を申し込んだことによる。コテンパにやられて、そのハンドルは東京帝国大の沫嶋黎士教授だと星に教わり研究室に行って、知り合った。
黎士は、サプラスに、空港で射殺され、、それも我々には見えない部分で。殺されてインド行飛行機に乗せられ、爆破された。
サプラスに破壊されてロイドは瀕死(アンドロイドにはない言葉?)
それを再生するのがまた楽しい。
麻陽を助けて、「…力無き生後など無意味だ」そう言ってロイドは、崩れるようにへばった。
さらに麻陽は、まだ死にたかった。すると、ロイドはそんなに死にたいならと安堂麻陽の射殺許可を求めた。そしてしばらくして許可が出た。
麻陽、絶対絶命!
« 《東京バンドワゴン~下町大家族物語》#01 | トップページ | 《リーガル”ハイ”》☆2-02 »
「ドラマ(あ)」カテゴリの記事
- 《オトナ女子》#最終話(2015.12.19)
- 《オトナ女子》#09(2015.12.12)
- 《オトナ女子》#08(2015.12.05)
- 《オトナ女子》#07(2015.11.29)
- 《オトナ女子》#06(2015.11.22)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 《安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜》★01:
» 「安堂ロイド ~A.I. knows LOVE?~」第1話 感想 [Kanataのお部屋へようこそ]
殺人スケジュール表が出回っている。
最後の二人以外は時刻通りに殺されている。 [続きを読む]
» 安堂ロイド - 木村拓哉 柴咲コウ [新ドラマQ]
安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~
日曜 21:00 TBS
2013年10月13日~
[キャスト]
木村拓哉
柴咲コウ
大島優子
桐谷健太
本田翼
山口紗弥加
ジェシー(ジャニーズJr.)
山本美月
日野陽仁
池田大
桐谷美玲
平岡祐太
名取裕子(特別出演)
遠藤憲一
ほか
[スタッフ]
主題歌:竹内...... [続きを読む]
» 安堂ロイド A.I. knows LOVE? 第1話★ドラえもん、ターミネーター、福田彩乃、本田翼 [世事熟視〜コソダチP]
安堂ロイド A.I. knows LOVE? 第1話
『スタートレック』が4シリーズ作られ、『フリンジ』『ドクター・フー』などのSFドラマが常に放映されている英米と比べると、日本のテレビでは大人向けのはSFドラマが作られない。
かつてのNHK「少年ドラマシリーズ」が一番成功した部類で、最近のドラマではせいぜい『SPEC』レベル・・・。
(NHKがBSで『怪奇大作戦』をやってるけど、やや残念な出来映えで・・・あとは『GARO』シリーズを特撮カウントするかドラマにカウントするかかな・・・。... [続きを読む]
» 安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~ #01 [ぐ~たらにっき]
『永遠に君を護る!』 [続きを読む]
» 安堂ロイドスペシウム光線(木村拓哉)VSエメリウム光線(柴咲コウ)~A.I. knows LOVE?~ [キッドのブログinココログ]
さて・・・まずは・・・御愛読の皆様に・・・「八重の桜」は・・・火曜日の記事に都落ちしました。 スケジュール的に厳しいが・・・とにかく・・・「八重の桜」は脳内キープが可能だが・・・「安堂ロイド」は勢いで書いてしまいたいドラマなのである。 そうでないと・・・半端なく長くなりそうな気がいたしますので~。 ... [続きを読む]
» 「安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜」愛は100年後から?1愛する人を守るため未来から送り込まれたアンドロイドは婚約者!麻陽はその現実にただ混乱の渦だった [オールマイティにコメンテート]
「安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜」は100年後の未来からある人を守るために送り込まれたアンドロイドがある人の依頼で命を守り続けるストーリーである。内容はSF的でありミッションは ... [続きを読む]
» 安堂ロイド 初見感想 [Kyan's BLOG V]
F1日本GPと重なったので録画で見ました。さて,脚本の西荻弓絵さんはコアなSFものなのか,私と同類の知... [続きを読む]
» 安堂ロイド〜A.I.knowsLOVE?〜 第1話 [レベル999のgoo部屋]
『永遠に君を護る!』
内容
東京帝国大学の沫嶋黎士(木村拓哉)は、研究室で
妹・七瀬(大島優子)に妙なことをつぶやく。
次は、、、自分が殺されるという。
その次は。。。。。婚約者の安堂麻陽(柴咲コウ)だと。
研究室を出て行く黎士を見送る七瀬だったが、そこに...... [続きを読む]
コメント