2011年冬ドラマ 何を見ましょう?
あけましておめでとうございます。
新しい年が皆さまにとって
輝かしい年になりますよう。
そして新しいドラマが続々始まります。
何を見ましょうか?
詳細が決まったら、さらに付け加えます。
2011年冬ドラマ
月9フジ 「大切なことはすべて君が教えてくれた」
1月17日 初回15分拡大
戸田恵梨香と三浦春馬のW主演でおくる禁断の恋愛ストーリー。結婚を約束した2人の教師。ところが、男性教師は女子生徒と関係を持ってしまう。男性教師は自分の罪をどう償うのか。
出演:三浦春馬 戸田恵梨香
月10テレ東 「最上の命医」
1月10日10時(初回のみ11時9分まで)
本作は小児外科をテーマに医療の世界を描く。若き小児外科医が病院内の確執や利権と戦いながら、その手腕で周囲の人々に影響を与え、やがては“最上の名医”と呼ばれるに至るまでを描き出す
出演:斎藤工 比嘉愛未
火9フジ 「CONTROL 犯罪心理捜査」
1月11日9時(初回のみ22時4分まで)
松下奈緒が男前刑事に!刑事×心理学者の異色コンビが難事件に挑む!
出演:松下奈央 藤木直人
火10フジ「美しい隣人」
1月11日10時(初回11時14分)
仲間由紀恵と檀れいの豪華共演でおくる、“魔性の女”と“幸せな妻”が繰り広げる女のサスペンス。ドラマのキーワードとなる「女」の羨望・嫉妬・友情などといった独特の感情を、脚本家・神山由美子が本質をえぐるタッチで描く。
出演:仲間由紀恵 壇れい
水10フジ「美咲ナンバーワン」
大ヒットを飛ばした「ごくせん」チームの最新作。六本木の有名なクラブのナンバーワンキャバクラ嬢が、憧れの高校教師に華麗に転身。だが受け持ったクラスは問題児だらけ…。
出演:香里奈
木8テレ朝 「ホンボシ 心理特捜事件簿」
1月20日
船越英一郎が「元心理学者の天才捜査官」という異色の役柄に挑戦するミステリードラマ。主人公は元心理学者の捜査官・桐島孝作。彼は相手の表情や仕草から嘘を見抜き、心理実験を仕掛けることで真相を暴いていく。捜査が進む中で浮かび上がるのは、人間心理の不可思議さ。
出演:船越栄一郎
木10フジ「外交官 黒田庚作」
1月13日(初回のみ9時から10時48分まで)
フジテレビ開局50周年記念映画「アマルフィ女神の報酬」(2009年)で人気を博した、織田裕二演じる外交官・黒田康作が連続ドラマで復活!アメリカ・サンフランシスコ、メキシコ、日本を舞台に黒田が国境を越えて事件に挑んでいく
出演:織田裕二
木9テレ朝 「告発 国選弁護人」
1月13日(初回のみ10時9分)
田村正和が4年半ぶりとなる連続ドラマに登場。演じるのは、罪を犯した人間を救うため真実を探し続ける国選弁護人・佐原。
出演:田村正和 真矢みき
金10TBS「LADY 最後の犯罪プロファイリング」
1月7日10時(初回のみ11時9分まで)
警視庁捜査一課に新設された犯罪行動分析室(通称・CPS)を舞台に、犯罪の痕跡から犯罪者の行動や心理を分析し、犯人像を推定、犯人を追い詰めていく最強のプロファイリング捜査チームの活躍を描く、本格ヒューマン・サスペンス。
出演:北川景子
金9テレ朝 「悪党 重犯罪捜査班」
1月21日
テレビ朝日系刑事ドラマ史上、最凶かつ最悪のダーティーヒーローが誕生。横浜港町警察署刑事課第四係を舞台に、事件解決のためなら手段を選ばない刑事たちの活躍を描く。 出演:高橋克典
金11テレ朝「バーテンダー」
2月4日
父親役を演じたドラマ「マイガール」(2009年)から一転、嵐の相葉雅紀が自分の道を追い求める天才バーテンダー役に初挑戦。“絶対に裏切らない男”佐々倉溜を演じる。
出演:相葉雅紀
土9日テレ 「デカワンコ」
1月15日(初回のみ10時9分まで)
演技に定評がある若手女優・多部未華子の民放ドラマ初主演作。森本梢子の人気コミックをドラマ化。一度嗅いだ匂いは決して忘れないという警察犬ばりの嗅覚を持つ天然ボケの新人女刑事が、失敗しながらもさまざまな難事件を解決していく。
出演:多部未華子ジ
日9フ 「スクール!!」
1月16日
フジレテレビ日曜9時に新設されたドラマ枠「ドラマチックサンデー」第2弾は、教育素人の民間人校長が、事なかれ主義がまん延している小学校の危機を立て直す姿を描くヒューマンドラマをおくる。主演は学園ドラマ初出演の江口洋介。
出演:江口洋介
日8NHK 「江~姫たちの戦国~」
1月9日(初回のみ9時15分まで)
大河ドラマ50作目となる節目の作品の主人公は、運命の姫・江。織田信長の姪にして、豊臣秀吉の側室・淀を姉に持ち、徳川家康の嫡男・秀忠の妻になるという、波乱に満ちた宿命を背負った戦国の姫。
出演:上野樹里 宮沢りえ
日9TBS「冬のサクラ」
1月16日 恋をしたことのない男性と、恋をもう1度したいと願った女性が織り成すオトナの純愛ストーリー。草なぎは愚直なガラス細工職人・稲葉祐を演じる。
出演:草彅剛 今井美樹
悩みますね。
やけに刑事ものが多いですけど,流行リなんでしょうか?
当分一番上にのせておきます。
« 2010年秋ドラマの感想 | トップページ | ≪チームバチスタSP2011≫ »
「ドラマ」カテゴリの記事
- 記事のアップは…(2013.04.20)
- 2012年秋ドラマ・何を見ましょう?(2012.10.01)
- 2012年夏ドラマ 何を見ましょう?(2012.07.01)
- 2012年春ドラマ 何見ましょう?(2012.03.27)
- 2011年冬ドラマ 何を見ましょう?(2011.01.01)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 2011年冬ドラマ 何を見ましょう?:
» 冬ドラマの季節ですね [三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常 〜ドラマ編(仮)]
2010年も残り僅かです。 冬ドラマで初回を見たい&気になるものをピックアップしました。 [続きを読む]
» 2011冬ドラマ、何見よう? [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
秋もトラバ・コメント・ROM・・・どうもありがとうございました。ドモ ヾ('-'*) ド o('▽')o モ (*'-')ノ ドモ2010年最終クールにして、なかなかの作品がそろってた。ここでは2010秋ドラマの ... [続きを読む]
» 2011年冬ドラマ一覧 [Simple*Life ドラマ感]
2010年のドラマも佳境に入ってきました。
来年の1月からのドラマ情報もそろそろ出てきました。
簡単ではありますがご紹介を
2011年冬ドラマ簡単一覧
フジ
月9 「大切なことはすべて君が教えてくれた」 出演:三浦春馬
火9 「CONTROL 犯罪心理捜査」 出演:松下奈央 藤木直人
火10「美しい隣人」 出演:仲間由紀恵 壇れい
木10「外交官 黒田庚作」 出演:織田裕二
日9 「スクール!!」 出演:江口洋介
TBS
金10「LADY 最後の犯罪プロファイリング... [続きを読む]
» 2011年 冬ドラマ何を見る? その1 [トリ猫家族]
さて、冬ドラマが始まるのは早いですなぁ・・・
もう今週から始まるものあるもんね。
ということで、いつものように気になるドラマ順に紹介していきたいと思います。
失礼ながら ... [続きを読む]
» 【2011年度1月期ドラマ】何見ます? [見取り八段・実0段]
毎度お馴染み次クールの予定表と雑感です。だいたい第1クールと言うのは毎年振るわない感じが多いわけで。。。でも、その振るわない中から「白夜行」「神はサイコロを振らない」「... [続きを読む]
» 2011冬クール ドラマチェック 其の壱 [あるがまま・・・]
放送開始順に表記してみました〜
LADY〜最後の犯罪プロファイル〜
1/7(金)21:00スタート ※通常は22時スタート 初回は2時間 TBS系
[続きを読む]
» 2011年☆冬ドラマ [fool's aspirin]
新年あけまして、新ドラマ冬クールの季節がやって参りました。今回もズボラして引用しまくりのあらすじですわ〜(<ダメ属性テレビ雑誌をチェックしたところ、実はあんまり引っ掛かりがありません(<いいのか?!春馬くんと恵梨香たんの月9もドロドロしてそうだし、今回はパスしようと思ってたんだけど、主題歌が愛するポルノ兄さんたちに決まってしまったので(<アミューズの力?!やっぱり見ることにしたよ…。あと気になるのはふみえの「CONTROL」、西島くんの「スクール!!」、相葉ちゃんの「バーテンダー」、多部ちゃんの「デ... [続きを読む]
» 2011年☆冬ドラマ [fool's aspirin]
新年あけまして、新ドラマ冬クールの季節がやって参りました。今回もズボラして引用しまくりのあらすじですわ〜(<ダメ属性テレビ雑誌をチェックしたところ、実はあんまり引っ掛かりがありません(<いいのか?!春馬くんと恵梨香たんの月9もドロドロしてそうだし、今回はパスしようと思ってたんだけど、主題歌が愛するポルノ兄さんたちに決まってしまったので(<アミューズの力?!やっぱり見ることにしたよ…。あと気になるのはふみえの「CONTROL」、西島くんの「スクール!!」、相葉ちゃんの「バーテンダー」、多部ちゃんの「デ... [続きを読む]
» 2011年冬ドラマ、何を見ます? [山吹色きなこ庵・きままにコラム]
テレビ情報誌を見てみれば、もう4日から冬ドラマがはじまります。 一応、初回チェッ [続きを読む]
おめでとうございます。
>私は今期は、あまり「これ」ってモンが見つからないです。
最近は刑事ものが本当に多いですよね。
あらすじと、キャストで、想像できないのが最近のドラマです。どうしても、根気よく見始めないと、お気に入りは見つかりませんね。
>mariさんの注目株は何かしら。
何かしらでお会いできるのを楽しみにしていますね♪
ご一緒に出来るのが沢山あると嬉しいですね。
今年もどうぞよろしく、おねがいします。
投稿: mari@管理人 | 2011/01/05 07:45
おめでとうございます。
>違うジャンル持ってきた方が見てもらえるような気がするけど。
意外と気楽に見られる『デカワンコ』とか『美咲ナンバーワン!』が残ったりして・・・
そうそう、私もそんな気がします。
同じパターンだと、見ていて眠くなりますしね。
>もしかしたら、記事を書くドラマがかなり少なくなるかもしれませんが、今期もどうぞよろしくお願いします~
これから、内容を見ながらですから、私も果たしてどこまで懸けるか分かりません。
ご一緒出来たら、また宜しくお願いします。
投稿: mari@管理人 | 2011/01/05 07:34
おめでとうございます。
こちらこそ、よろしくおねがいします。
>ブログこれからも楽しみにしておりますので今年もマイペースで更新頑張って下さいね(^_-)-☆
汗をかきながら読ませていただきました
新しいドラマ、楽しいのが多いといいですね。
のろのろと、それでも頑張っていきたいです。
投稿: mari@管理人 | 2011/01/05 07:21
mariさん、改めまして今期もよろしくお願いします~♪
私は今期は、あまり「これ」ってモンが見つからないです。
最近は刑事ものが本当に多いですよね。
mariさんの注目株は何かしら。
何かしらでお会いできるのを楽しみにしていますね♪
投稿: くう | 2011/01/04 23:47
こんばんわ~
>やけに刑事ものが多いですけど,流行リなんでしょうか?
ホントですよね。変な傾向です。
違うジャンル持ってきた方が見てもらえるような気がするけど。
意外と気楽に見られる『デカワンコ』とか『美咲ナンバーワン!』が残ったりして・・・
取り敢えず、今日から始まる『フェイク』を楽しみに
しています。(記事書く人、少なそうだけど・・・)
もしかしたら、記事を書くドラマがかなり少なくなるかもしれませんが、今期もどうぞよろしくお願いします~
投稿: きこり | 2011/01/04 17:00
あけましておめでとうございます☆
ご無沙汰しております。
昨年はドラマレビューのTBで大変お世話になり有難うございましたm(__)m
一昨年に続き、昨年もmariさんとレビューが重なって嬉しかったです♪
冬ドラマ、今期も少し気になる作品があるのですが、レビューを書くかどうかは初回放送を観てから考えたいと思っております。
もしレビューが重なった際はまたその時は宜しくお願い致しますm(__)m
昨年は素敵なブログを見せて頂き有難うございました(^^)
お忙しい中の更新本当にお疲れ様でした。
そんな中、毎回丁寧に記事をお書きになられていて感心します。
ブログこれからも楽しみにしておりますので今年もマイペースで更新頑張って下さいね(^_-)-☆
今年も宜しくお願い致します。
投稿: アクアミント | 2011/01/04 06:11
おめでとうございます。
>本当に今年一番目のドラマは刑事もの多いですよね。
流行りかも~。
っていうかここ最近恋愛ものっていうのが
本当に少なくなりましたね。
今恋愛って流行らないのかなぁ???(笑)
そうなんですよね。
人とのかかわりがとても希薄で、不器用な人が増えた
みたいです。
純愛ものなんて素敵だと思いますけどね。
>一方で韓国のドラマはコッテコテの恋愛ものが
結構あるみたいですが・・・(観たことはないけど)
いや、かなりしっかり相手を見ている恋愛ものが多いようですよ。はまるとタイヘン(笑)
>今年もまたゆるゆるとやっていきますので、
よろしくお願いします。
ご一緒できるドラマがあったらうれしいな♪
こちらこそ、遅れてアップは毎日のことです。
今年もどうぞよろしくお願いします。
投稿: mari@管理人 | 2011/01/03 21:54
mariさん
あけましておめでとうございます。
本当に今年一番目のドラマは刑事もの多いですよね。
流行りかも~。
っていうかここ最近恋愛ものっていうのが
本当に少なくなりましたね。
今恋愛って流行らないのかなぁ???(笑)
一方で韓国のドラマはコッテコテの恋愛ものが
結構あるみたいですが・・・(観たことはないけど)
今年もまたゆるゆるとやっていきますので、
よろしくお願いします。
ご一緒できるドラマがあったらうれしいな♪
投稿: みのむし | 2011/01/03 19:42
>外交官 黒田康作は、初回前倒しの9:00からですから
ご指摘ありがとうございます。
時間入れ替えました。
ありがとうございます。
投稿: mari@管理人 | 2011/01/02 03:51
外交官 黒田康作は、初回前倒しの9:00からですから、そちらを書いたほうが、よろしいのでは?
投稿: | 2011/01/02 00:55