≪医龍3≫☆08
『朝田復活奇跡の手術』(あらすじ)
藤吉(佐々木蔵之介)の心筋幹細胞の研究が大詰めを迎える。この研究が前進すれば、現在はドナーを待って心臓移植を行うしかない徹(今井悠貴)のような患者にも、希望の光が見える。徹は朝田(坂口憲二)や伊集院(小池徹平)たちの励ましもあり、最近は体調が良くなってきた。だが、小康状態を保っていたかに見えた徹の容体が急変する。移植もできず、人工心臓も使えないという状況で、朝田たちチームドラゴンは徹の手術に踏み切る。しかし、朝田の手の震えは止まらず、執刀できる状態には程遠い。絶体絶命の状況下で、手術が始まる。
cast
朝田龍太郎**坂口憲二 加藤晶**稲森いずみ
伊集院登**小池鉄平 荒瀬門次**阿部サダヲ
真柄冬実**谷村美月 木原毅彦**池田鉄洋
黒木慶次郎**遠藤憲一 藤吉圭介**佐々木蔵之介
鬼頭笙子**夏木マリ 野口賢雄**岸部一徳
*****
今回、手違いで、最後に記事が消えてしまって・・・
少し簡単に仕上げました。
<医者が出来るのは、立ち上がろうとする患者に
手を差し伸べる事だけだ
立ち上がるのは 患者自身だ>
今回怪我をしたことで、過去のトラウマが浮かび上がってきた。
PTSD 確立した治療法はない。
トラウマを過去の出来事として しっかり認識すること
それが出来た時 右手の震えは止まるでしょう。
双葉中央病院の脳神経外科から出てきた朝田を見ていたのは黒木だった。
荒瀬に、朝田が病院へ言っていた事を知らせた黒木。
そっと覗く荒瀬は、朝田に言った。
もう一度 同じ状況をイメージして克服しろ。
震えが止まらない朝田は自分にイラついていた。
オペ室を出ると、鏡に当たった。割れた鏡に映る自分を見て荒瀬を起こした。
皆を呼んでくれ。
「明日のオペ、俺は執刀できない」
と頭を下げた。加藤は私たちはテーチームよ。
全員でオペを成功させるからと応えた。
徹は、塩分と水分の制限を受けていた。一日に小さな氷一欠け。
かなりきついと訴えた。だが容体が急変してやっと朝田のオペを受けられるから頑張って闘うからと健気にも言った。
藤吉からもらった、ルービックキューブも、全部色がそろった。後は明日の朝田の手術だと、背中を押された。
黒木が、墓参りしているのを追いかけるように藤吉も花を持ってきた。
黒木が心臓外科医だった時、功を焦った教授が殺したのが黒木の婚約者だった。その全責任を黒木に背負わせて、黒木は、排斥された。その時、初めて独りで担当した藤吉も、黒木の苦しみをよく知っていた。なにの因果か、藤吉の亡くなった娘の墓がすぐそこにあった。黒木が病院を辞めた時、出来た子で、劇症型心筋炎で亡くなった。
最愛の人を亡くしたのは、お前だけじゃない。藤吉は、今を未来を生きている。お前のように過去に囚われていない。そういって藤吉は立ち去った。黒木は、唇から一筋出血した。
これは、何?唇をかみしめていたせい?
チーム・ドラゴンが始動した。
順調に進んで、心臓は再鼓動を始めた。
研修医にエピネフリンを時間5で始めさせたが点滴回収の時看護師とぶつかって点滴が抜けた事に気付かなかった。
心膜を閉じる時になって、アラームが鳴り始めた。エピネフリンのコネクターが外れていた。心停止!
朝田が心マするから、加藤と伊集院にカニュレーションしろと命じられた。
その間にも朝田は、自分と戦っていた。背中のひどいやけど、そのために目の前の地雷を踏んだ子を助けられなかった。
震えていた右手が止まった。このまま心臓の機能回復をという加藤に、朝田はすっとメスを握り心臓を切った。左室に直接メスを入れラッピングによる左室形成術を行う。
そう断言した。今できる事をやるだけだ!
俺はこの子と約束した。
必ず成功させると。
このチームならできる。
ホントに出来るのか?荒瀬が聞いた。
誰に言ってるんだ
おれは朝田 竜太郎だ
プレギースタート。ここからは最速で行く。
ワンプレギーで終わらせるぞ!
ついて来い!
久しぶりの朝田節聞けました
左室閉鎖終了。
アオルタ デクランプ
バックアップします(ME)
心臓が鼓動を始めた。
オーバーラッピング 終了
徹が気がついた。
朝田は徹が頑張ったから、徹が闘ったからと言った。
藤吉の幹細胞培養は、血清を栄養として与えていた物は全滅。
しかしなにも与えなかったのだけが生き残り、増殖していた。
きっと子らが上手く行くと、心筋を増やす事が出来る。これからは
藤吉の治療できっと直す事が出来ると、開けそうな展望に希望が持てた。
屋上で荒瀬と話す朝田。
もう双葉中央にはいかないのかとと聞く荒瀬。
そこで黒木が循環器内科で勝てのレクチャーをしていると言っていたが、そこにはカテはないと言う事に気付いた。
じゃあ、なんで
鬼頭は、黒木にカテの患者が減ってきているからもっとみられるわねと催促。
外科は朝田がもどってきたので、活気づいてると、お尻を叩いた。
憎たらしい、経営者の顔です。
そこへ秘書の手柴が、学長!学長!と叫んで、指差した。
その先には、帽子をかぶりキャリーを引いた野口の姿があった。
黒木が驚いたのはだれ?
久しぶりの チーム・ドラゴンでした。
オペもずんずんと進んで行く龍太郎節がいいです。
でもまた厄介の種 野口ご帰還。
黒木も、問題を抱えていそうです。
*****
今までの感想は、こちら
« ≪ギルティ 悪魔と契約した女 ≫#08 | トップページ | ≪SPEC~ミショウ≫☆08 »
「ドラマ(あ)」カテゴリの記事
- 《オトナ女子》#最終話(2015.12.19)
- 《オトナ女子》#09(2015.12.12)
- 《オトナ女子》#08(2015.12.05)
- 《オトナ女子》#07(2015.11.29)
- 《オトナ女子》#06(2015.11.22)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ≪医龍3≫☆08:
» 「医龍 3」 第8話 [トリ猫家族]
「ホントにできるのか?」荒瀬
「誰に言ってんだ?俺は、朝田龍太郎だ」
龍ちゃん、復活!(´∀`;)ハハハ・・・良かった・・よ・・ねぇ?
さ、振り返ってみますか。
龍ちゃん ... [続きを読む]
» 医龍 Team Medical Dragon 3 #08 [ぐ〜たらにっき]
『朝田復活 奇跡の手術』 [続きを読む]
» サムライガール医龍3&SPEC [別館ヒガシ日記]
サムライガールは新キャラ義仙だけど
から義仙エロ新キャラ降りて来て
十兵衛&義... [続きを読む]
» サムライガール医龍3&SPEC [別館ヒガシ日記]
サムライガールは天草史郎が敵だが
慶彦は人口マスターサムライ製造で
義仙は天草史郎の側と判明したけど
ダルタニアンは人口マスターの様で [続きを読む]
» 医龍 TEAM MEDICAL DRAGON3第8話(12.2) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
右手の震えがとまらなかった朝田@坂口憲二がPTSDを克服して復活した話
「今から見せますよ、チームドラゴンの力を!」
誇らしげに黒木@遠藤憲一に言い放つ木原@池田鉄洋に大笑いした。おまえが言うな
「あれは?」
マトリーショカ入りのアロワナの水槽を見て、
鬼頭@夏木マリに真剣な口調で訊ねる加藤@稲森いずみにもニヤリ
ただ、小ネタ部分は面白かったものの、
朝田復活が描かれたストーリーではあったのだが、爽快感に欠ける話だったなあ
鳥肌モノの『相棒』の直後に観ただけに見劣りした。
オペ室でつっ立っている朝... [続きを読む]
コメント