≪医龍3≫☆09
『遂に来た最強の仲間』(あらすじ)
里香(岩橋道子)という患者が病院を訪れる。診察した黒木(遠藤憲一)は、すぐに治療と手術が必要だと本人や家族に伝えた。里香の手術前日、黒木は思わず手すりに寄り掛かるほど強い立ちくらみに襲われる。荒瀬(阿部サダヲ)は彼の体調を気遣うが、黒木は患者が殺到して忙しいからだと無理に平静を装う。そんな中、里香の手術当日がやって来る。最初のうちは順調に進んでいたかに見えた手術だったが、次第に黒木の様子がおかしくなっていく。普段ではあり得ないミスを犯し、ついには内科医の黒木では決して治すことができない状況に陥ってしまう。
Cast
朝田龍太郎**坂口憲二 加藤晶**稲森いずみ
伊集院登**小池鉄平 荒瀬門次**阿部サダヲ
真柄冬実**谷村美月 木原毅彦**池田鉄洋
黒木慶次郎**遠藤憲一 藤吉圭介**佐々木蔵之介
鬼頭笙子**夏木マリ 野口賢雄**岸部一徳
*****
野口がなれなれしく朝田に、大怪我したって?君は明真の宝だからね。と言った。
何で戻ったと聞く朝田に明真は世界一の病院になってないからね。君には大いに働いてもらう。期待してるよ。失礼。グリーンのメガネをかけていつもながらキザナ口調でそう言った。
鬼頭の部屋で、水槽に沈められた野口の似顔絵のマトリヨーシカを奇襲する野口。
中国へ飛ばされたおかげで、李強中とまた会って、ロシアの保険開発省の大物イヴァン・ロバチェフスキーを紹介された。メディカル・ツーリズムにいたく関心を持たれぜひ人間ドックを受けたいと言う方が殺到。そう言ってリストを出した。さらにロシア、中国から招へいする医者のリストも出した。当然かの国の患者に対応するには、外国人医師、スタッフが必要になりますから。外国人医師の日本での医療行為は認められていない。そこで明真を日本初の医療特区として外国人医師が働けるようにするため、厚労省 幹部と交渉中と、大きな話を落ち帰った。鬼頭はこの話、大きすぎるお土産だから持って帰りなさいと乗らなかった。
野口は、人には持って生まれた器と言うものがあります。私はカラスミで十分ですよ。
廊下で黒木は、呼びとめられた。
15年前のいやな思い出の中の一人高瀬だった。
奥さんが、危険な状態になっているのを、カテでオペしてほしいと、無理を承知で頼んだ。
だが黒木は、15年間お前の顔を忘れた事は一度もなかったと、言って無視した。
病院の中庭で泣く高瀬。そして過呼吸になり苦しんでいた。伊集院が見つけ、通りかかった朝田を呼んだ。伊集院が買ってきたサンドイッチを放り出し紙袋で、ゆっくり自分の呼吸を吸わせ、落ち着かせた。
高瀬は2人が心臓外科と知り、黒木を知っているかと意気込んだ。
黒木は、若夫婦の妻の腹部大動脈瘤で上行大動脈瘤もある奥さんの診断結果を話していた。腹部は6cmの大きさになっていた。今すぐの治療を勧めた。カテで、そう大したことにはならないと言った。
階段を下りてきて、黒木は体がぐらつくめまいに襲われた。手すりに捕まった所を荒瀬に見つかった。顔色が悪いぞ。病名はなんだ?と聞かれたが、仕事が忙しいからだと逃げた。双葉中央病院に通院してんだろう?と聞かれた。持病でね、大したことないと立ち去ろうとした。荒瀬は
「チームを見るために日本に来たと言ったな。
ホントはお前が一番信じてるんじゃないのか?
チームってものを」
屋上で、昔を思い出している黒木。そこへ朝田が来た。高瀬さんから事情は聞いた。
患者はカテを希望してる。何で診ようともしない、どんな事情だろうが患者は患者だ。
「患者を救うのが、医者の仕事だ。」
お前に分かるのかと黒木は言った。
医局では、前回オペ中に失敗した研修医冬実がおとなしく勉強していた。
教科書通りの症例は無いと、言われたと自分の研修医時代を話す伊集院。
失敗して得るものは沢山ある。
だからミスしてもトライし続けろ!
腹部大動脈瘤 ステントグラフト 内挿術のオペが始まった。
藤吉が見学していると、野口が久しぶりの黒ちゃんの手技を見たいと思ってねと現れた。初めは、いつもながらの早業で、進んだ。しかしバルーンになり、血管を広げるところでスムーズにつなげなくてさらにめまいがした。圧着時間が長い事に気付いたアシスタントに声をかけられ、我に帰った黒木。生食を注入すると、突然心電計のアラームが鳴りだした。
バルーンの圧着時間が長くなったためせき止められた部分に過剰に圧が掛りその影響で、もともとあった上行瘤が破裂した。いくら黒木でも、上行大動脈の破裂は治せない。ぼーっとして為す術のない黒木に、朝田のチームが到着。フローダウンで、呼吸を止めた。。メスで正中切開。
黒木は、引き続きステントグラフトを続けるように言い、朝田は上行大動脈 置換術を行った。伊集院がサポートすると言った。スティッフワイヤ、用意しとけ!黒木の指示が飛んだ。
中枢側 吻合終了。
次は抹消側だ。
黒木も通過。抹消側の吻合も終了。
デフレーション。圧着完了。ステントグラフト 内挿術終了。
フローダウン。皆が見守る中で心臓が動き出した。
上行大動脈置換術 終了。
スタッフが拍手した。
病室では、助かってよかったと旦那が泣いていた。
入れず、廊下で休む黒木に高瀬が寄った。
屋上で話す2人。あんな目に会わせておいて、ちゃんと謝りもせず、と言って頭を下げた。
手術は忘れてくれ。
そう言って立ち去ろうとすると、まだ港北にいるのかと黒木が聞いた。皆あんな事があって辞めたと言った。やっぱり続けていけなかった。今じゃしがない医療機械メーカーの営業だ。あんな教授のいいなりになって俺たちはお前を裏切った。最低だった。
最低だったよ、俺のチームは。
でもなこの病院には最高のチームがある。
奥さんの病状では、カテーテルでは無理だ。
でもやつらなら、あのチームなら助ける事が
出来るかもしれない。俺が言っておく。
昔の・・・仲間だ。その嫁さんがと黒木が頭を下げた。
朝田は分かったと応えた。
理事会当日、秘書が資料をやっと渡した。後ろから笑う野口。
加藤は、藤吉から、野口が呼んだロシアの患者第一号を見せられた。
トリプルバルブ が必要だった。スケジュールの関係で、12月10日がオペ。
朝田は、高瀬の奥さんのオペと重なった。こちらはベンタール トータル アーチ。
躊躇する加藤に、最高の中間を呼んだと朝田は言った。
理事会で緊急動議を提案。野口が鬼頭学長の退任動議を出し、自分が学長になった。
伊集院が本を積み上げていて落とした。。慌てて拾い上げていると、双葉中央病院のカルテが見つかった。黒木のだった。慢性骨髄性白血病 とあった。荒瀬に大至急で知らせた。その頃黒木は屋上で倒れていた。
最後ににぎやかになりそうです。
*****
今までの感想は、こちら
« ≪ギルティ 悪魔と契約した女 ≫#09 | トップページ | ≪SPEC~ミショウ≫☆09 »
「ドラマ(あ)」カテゴリの記事
- 《オトナ女子》#最終話(2015.12.19)
- 《オトナ女子》#09(2015.12.12)
- 《オトナ女子》#08(2015.12.05)
- 《オトナ女子》#07(2015.11.29)
- 《オトナ女子》#06(2015.11.22)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ≪医龍3≫☆09:
» 「医龍3」第9話★謝謝、スパシーバ〜「にせ医者」の方が・・・ [世事熟視〜コソダチP(気分は冥王星)]
「医龍3」第9話
『遂に来た最強の仲間』
医龍(23)価格:550円(税込、送料別)
『屋上から落ちたのは本当は朝田だったよ事件』あたりから心が離れ始め、手元が震えていた朝田が『奇跡の復活』を遂げた時点で、ほぼ100%「『医龍』は終わった」と感じてしまったものだから、このドラマを好意的に観られないんです。
『医龍』シリーズに好意的でいられた間は、ガラス越しの”手術実況”だとか、野口(岸部一徳)というデフォルメされた存在を面白く見ることができたのに、いったん心が離れると、なんにも面白くないよう... [続きを読む]
» 医龍 Team Medical Dragon3 KARTE 09:遂に来た最強の仲間 [あるがまま・・・]
外山と野村…ε=ε=ε=ε=ヾ( ゚д゚)人( ゚д゚)ノ゙ キター
外山は期待通り、アメちゃん食べてた
野村は以前のオドオドした雰囲気から一転。自信満々で「暴れましょう」ときたもんだ{/fa... [続きを読む]
» 「医龍 3」 第9話 [トリ猫家族]
いやいやいや・・・やっと『医龍』らしくなってきたんじゃないスか?
今回の後半になって、いろいろと動きがありましたョ。
黒べえはやっぱり『白血病』。それも末期・・・
さす ... [続きを読む]
» 医龍3。第八・九話感想 [NelsonTouchBlog]
落下して復活、記憶障害から復帰、だが・・主人公・坂口憲二はPDSD(心的外傷後ストレス障害)になってしまった。大怪我時に手術できず、患者を死なせてしまった過去が蘇る・・。手が震えて、これではまともに手術できない・・。
せっかく命が奇跡的に助かったのに、どんだけ本領発揮できない主人公なんだよ(笑)だがこの男は、一話で爆発しているのに患者抱っこして建物から悠然と登場するような化け物なのだ。。ここから彼の復活劇が始まる。つーかワザと活躍させない演出しすぎでしょ(笑)フフフ。... [続きを読む]
» 医龍3 遂に来た最強の仲間 [のほほん便り]
やっと、医龍らしくなってきましたね。って、次回は最終回じゃないですかぁ (^^;)
カテーテルでは絶対の神業だった黒木(遠藤憲一)が、持病でクラリ。まさかの失敗をしてしまいます。それをフォローする、朝田(坂口憲二)を筆頭としたチーム・ドラゴンのメンバー。
朝田と黒木の見事なコラボレーション成功に、改めてチームの威力を見直し、考え直す… の巻。
(外のガラス窓から見てた野口が、いきなり「クロちゃん」から「クロ」と呼び捨てになったのには、思わずプププ…)
また、それに応えるように... [続きを読む]
» 医龍 Team Medical Dragon 3 #09 [ぐ〜たらにっき]
『遂に来た最強の仲間』 [続きを読む]
» サムライガール医龍3&SPEC [別館ヒガシ日記]
サムライガールはダルタニアン裏切りで
宗朗は義仙の能力に落ちてた状態だが
千&幸村が何とか宗朗を助け出したけど... [続きを読む]
» 「医龍Team Medical Dragon3」第8話 [fool's aspirin]
北洋メンバー、出番それだけですかい?!ロシアから戻った野口は鬼頭を追放して学長になっちゃった。黒木の病名も判明するが…。 [続きを読む]
» 医龍 TEAM MEDICAL DRAGON3第9話(12.9) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
朝田@坂口憲二と黒木@遠藤憲一がコラボをするわ、
北洋メンバー外山@高橋一生と野村@中村靖日が再登場するわ、
野口@岸部一徳が学長にカムバックするわ、黒木の病名が判明するわ、
ラス前にふさわしく、濃い回でした この展開をもっと早く観たかったよ。
そして、やっぱ、伊集院@小池徹平より、外山先生をレギュラーにしてほしかったわ
カテーテルの最中に、意識が朦朧として、ミスを起こしてしまう黒木
そのお蔭で、朝田と黒木のコラボが誕生したのですが、
黒木がミスすると、待ってたかのように、チームドラゴンが登場した... [続きを読む]
コメント