《アタシんちの男子》#09
(あらすじ)
バルコニーで月を見ていた千里(堀北真希)は、やってきた翔(向井理)に抱きよせられ、キスをされる。その場面を偶然目撃してしまった猛(岡田義徳)は、何故か動揺していた。
同じころ、千里が社長代理を務めていた『ミラクル』では、社長秘書だった時田(山本耕史)が新社長に就任する。時田は、事情を確かめにやってきた千里に、社長就任は前社長の新造(草刈正雄)と約束したことだと主張した。続けて時田は、千里が新造と交わした契約は今後もそのまま継続されるから安心してほしい、と千里に告げた。
*****
昨夜から、PCの調子が悪くて、記事をアップできませんでした。
取り急ぎ、感想を。
*****
千里に、時田が、ミラクルを乗っ取られたことを知らせにバルコニーに走った猛は、そこで翔が千里を抱きしめ、キスしたのを見て、かなり動揺。
リビングでは、時田が、社長乗っ取りで、きっと発明部分を切り捨てるだろうと、風は言った。新造は、風に宛てて手紙を残していた。
遺産を見つければ、と書かれていたが、猛はそんなものに騙されてはいけないと言った。
次のヒントは、母親十カ条。すぐに響子が現れて、トリックハート城の大掃除を言われた。
猛の刑務所にいた父親が出所してきた。新造が亡くなったと聞いて、猛を心配してのことだった。千里は、こじれた親子関係を修復させたかった。響子に猛を説得させて、親子でゆっくり合わせた。
母親十カ条 其の五
萬菜庵の秘伝の汁を作る
猛が、昔バイトして散々作らされていたから、とこれもクリア。
その六
家族で連続縄跳び100回。
その間に猛が、家を出ると決めた。父親とともに住むというものだった。
皆がそれぞれの感慨を秘めて、縄跳びに向かったが、智が運動音痴で、特訓になった。
100回飛べないとずっと猛がいてくれるのかなと複雑な思いだったが飛んだ。
時田を重役会でサポートしたのは響子だった。
これって、どうなんでしょうね。一番今の状況を把握している人が、時田を選んだし、時田は、トリックハート城を壊して、アトラクションを作ると言うからまたもめますね。
猛との別れの時、皆で整列して見送ったが、いろんなことを思い出して、やっぱり一緒にいようよと言いだしたい里に、猛は今まで自分を必要としてくれる人がいなかったが、今度は違うから、と父親のもとへ行った。
食卓は静かだった。
そこへ時田の立ち退き命令が来た。
養子6人が一丸となって困難に立ち向かうのは、爽快です。
翔との恋愛を入れたほうがよかったんでしょうかね。
*****
今までの感想は、こちら
« 《ハンチョウ・神南署安積班》☆09 | トップページ | 《白い春》★09 »
「ドラマ(あ)」カテゴリの記事
- 《オトナ女子》#最終話(2015.12.19)
- 《オトナ女子》#09(2015.12.12)
- 《オトナ女子》#08(2015.12.05)
- 《オトナ女子》#07(2015.11.29)
- 《オトナ女子》#06(2015.11.22)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 《アタシんちの男子》#09:
» アタシんちの男子 第九話「さよなら奇跡の男」 [掃き溜め日記〜てれびな日々〜]
翔(向井理)に突然キスされてしまった千里(堀北真希)は、驚いて翔を突き飛ばしてしまうが、その様子を猛(岡田義徳)が目撃していた。リビングに戻った千里は、時田(山本耕史)が社長に就任したという話を聞き、時田に話を聞きに行く。新造(草刈正雄)と約束をしていたことだと....... [続きを読む]
» アタシんちの男子 第9回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『さよなら奇跡の男』 [続きを読む]
文字が正しくない!
投稿: ポップ | 2013/01/20 16:34