《ありふれた奇跡》★01
第一話(あらすじ)
偶然出会った心に傷を抱える男女の恋愛を中心に、「家族」や「生きること」を描いていく。業務用厨房(ちゅうぼう)機器販売会社に勤める中城加奈(仲間由紀恵)は、打ち合わせに向かうため電車を降りた駅で、ホームに立つ男性(陣内孝則)に目を止めた。いったんは出口へ向かいかけるが、再びホームに戻って男に近づく。ホームに居合わせた左官の田崎翔太(加瀬亮)も男に何かを感じて近づく。そして2人は、滑り込んできた電車に飛び込もうとした男を間一髪のところで引き戻す。3人は、警官の権藤(塩見三省)が立ち会って駅員室に呼ばれる。男は藤本誠と名乗り、自殺しようとしたことは強く否定する。
*****
電車が八千代緑が丘の駅に滑り込んだ。電車を降りた加奈は、階段を降りかけて、また昇ってきた。誠を見てまた後ろを向いたが、そのまま立ち止まった。その横を翔太が登って行った。加奈より先に、翔太が走った。一緒に誠が電車に吸い込まれるのを引き剥がした。
駅長室で、警官立会での話は、誠が一方的にハイテンションにまくし立てた。いきなり殴られて、蹴とばされて、冷静になんてありえないでしょうと。お互いに、何も知らない二人だった。これを事件にしたいかと聞いて、二人を解放してくれた。誠は、突然しぬなんてこれっぽっちも思ってませんと言った。
改札口で別れ、電話して、電車に乗った翔太。しかし、落ち着かない。また発車寸前の電車を降りて、駅から出た。
走って探したが、見つからなくて、がっかりして入ったコーヒー店。そこでまた二人はあった。お互いに、別れがたくて、ぎごちなくメールを聞くが,加奈は、すんなりとは教えてくれない。それでも、一駅分二人で歩いて、会話を続けることにより、二人の心が共鳴した。
別々に呼び出された二人。権藤は、警察官としてではなく、二人に来てもらった。何かあったら私の責任と言って藤本誠を連れて来た。
二人の住所を交番に聞きに来たが、謝りたいという気持ちが、二人に伝わるのもいいのではないかと、来てもらったと前置きを言った。
この警察官の人柄がとてもよかった。お節介なのが、さらにいいですね。
ちゃんといろいろ言わないとと誠を叱った。
「はい、お二人があそこで私を止めようとしてくれたことは、めったにないようなことで」
「ホントだよ」権藤
「それを私は、死ぬ気なんかなかったなんて、大きな声を出して、」
「そうだった」権藤
「そちらのその、お二人の親切を、無にして。」
「無にしたどころか侮辱したんだ。ただ電車を待っていたら、いきなり突き飛ばされた、殴られたと。」権藤
「はい」
「いいっすよ、もう。」翔太
「はい。お気持ちは、わかりましたから。」加奈
「イヤ、ちゃんと言ったほうがいい。せっかくここまで来てもらったんだ。」権藤
「ハイ」
「私だって休み使って来てるんだ。」権藤
「私は、あの時、お察しのように死ぬ気でした。止められて、ありがとうっていう気にもなれなくて。」誠
「ええ」
「情けなくて恥ずかしくて・・・そちらの気持ちを考える余裕なんてなくて。死ぬ気なんかないと言い張りました。」誠
「はい」加奈
「あのあとこちらにもいろいろと尋問されて」誠
「尋問なんかしませんよ。すぐ、ほっとくわけにもいかんでしょう。」
「それでも生きる喜びでいっぱいみたいなこと言って。」
「そうは見えなかったけど、その元気だって励ましてね。」権藤
「一人になって夜になって、やっと あー、危なかったな。とめてくれなかったら、飛び込んでいたなって。」
「マンションの下の階の人が家事を出して、この人は出張で・・・松江だっけ?」「松山」
「愛媛県に出張中に、奥さんと13になる娘さんが亡くなってね。」権藤
「もう、4年も前の話ですけど。」
「ほんとの不幸はね、心に届くまで時間がかかるのよ。」権藤
「イエそんなわかりのいい話じゃないけど。」誠
「だからって、黙ってたら、人はもっと分かんないよ。わかる範囲で話すのも大事なの。」権藤
「警察で、黒こげになった娘と妻を確認してね。否も応もない。こんなのってありかって 涙もでてこなかった。」誠
「はい」加奈
「人生、一寸先は暗闇。みんな健康で仕事もまあまあで一家団欒でなんていったって、一発でなくなっちまう。」誠
「まったくなぁ」権藤
「それであとは、お一人で?」加奈
「いや、一人だとどうにもならないほど一人だと思ってたら、」誠
「だれかおるの?」権藤
「こちらのお二人ですよ。」誠
「あ、いえ」加奈
「私を 体を張って止めてくれた人がいた。それもカップルとかじゃなくて、全然関係のない二人が同時に私に気づいて止めてくれた。私は一人じゃない。誰にも見えてないわけじゃない。」誠
「それはそうだよ。」権藤
「お二人にお礼を言いたい。会いたい。」誠
「あんたねこれ1回だけだよ。お礼を言いたいって言うから、もっともだってセッティングした。住所も名前も言ってない。これ1回だけだよ。」権藤
「そんなこと言う権利がどこにあるんですか」誠
「あ・・・人間ってのはこわいね。急にそういうこと言うか。」権藤
「一回だけですよ。念を押さないでくださいよ。」誠
「ちょっとね、あんたの目の色が急に変わったから、心配になったの。」権藤
「大丈夫ですよ。今日一回だけ。」膝の上に持っていたコートを椅子の背に乗せると、
「すいませんでした。ありがとうございました。」と頭を深々と下げた。
「ああ、これで気が済んだ、気が済んだね」権藤
「それが、そのー」
「まだ、なに?」権藤
「ちょっと」「ちょっと波?気が済んだでしょ」
「一点だけ。うかがってもいいですか?」誠
「どうぞ」加奈
「住んでる役だって駄目だよ。」権藤
「私はあの時、ホームの線路からむしろ離れて立っていました。」
「ええ」
「どうしてお二人は、私が死のうとしているとわかりましたか?」誠
「どうしてだか。」加奈
「オーラが出てたんだマイナスのオーラが。」権藤
「もしかして、お二人とも、死のうとした経験があるんじゃないかと。」誠
「何言ってるの。ダメ取りやめ。そうそう人間 死のうとなんかしないよ。プライバシーに立ち入ってどうする」権藤。
凍りついたようになった二人。
これから二人の深淵がわかってくるようです。
滑り出し、二人の心が呼びあっているのがわかり切なかったです。
これでさりげなく、翔太が、引きこもりだったことや、二人の家族の違いが出てきました。両親揃って老いるけど、なんだか普通じゃない加奈一家。男所帯だけど、こっちのほうが暖かそうに見える家族。どこで、二人は死のうと考えたのでしょうか?
加瀬さん、ボーっとした雰囲気がとっても自然で、私の中では有望です。
« 《Q.E.D.証明終了》☆01 | トップページ | 《コード・ブルー~ ドクターヘリ緊急救命》新春スペシャル »
「ドラマ(あ)」カテゴリの記事
- 《オトナ女子》#最終話(2015.12.19)
- 《オトナ女子》#09(2015.12.12)
- 《オトナ女子》#08(2015.12.05)
- 《オトナ女子》#07(2015.11.29)
- 《オトナ女子》#06(2015.11.22)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 《ありふれた奇跡》★01:
» 『ありふれた奇跡』 第1話 [美容師は見た…]
ある日、わたしたちは、ひとりじゃなかった。。。そんな言葉と共に救われるドラマですね。駅のホームで飛び降りようとしていた男・藤本誠(陣内孝則)を助けた中城加奈(仲間由紀恵)と田崎翔太(加瀬亮)。全く見ず知らずの二人がこうして出会い、偶然カフェで再会し、メー... [続きを読む]
» ありふれた奇跡 第1話 [アンナdiary]
山田太一さん、これを最後にもう連ドラは書かないと言ってたけど。。。
山田太一作品って、実は一度も見たことがないんです。
不揃いの林檎たちは有名だけど。。。すみません。。。途中で寝そうになってしまった(汗)
... [続きを読む]
» ありふれた奇跡 第1話 [あるがまま・・・]
まったり・…(゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン
展開がめまぐるしくて、軽くめまいをおこしそうだった【トライアングル】を
見た後なので、このドラマでの時間の流れが、えらくゆっくりじっくり
感じられたのは気にせい?{/face_ase2/}
業務用厨房機器販売会社に勤める中城加奈は、打ち合わせに向かうため
電車から降りた駅でホームに立つ1人の男性に目を止める。いったんは
出口へ向かいかけた加奈だが、再びホームに戻り静かに男に近づく。
たまたまホームに居合わせ、そんな加奈の行動を見ていた左官をしている... [続きを読む]
» 山田太一脚本『ありふれた奇跡』第1回…まだ序の口だから〜〜。 [子育ちP's 航生L(気分は冥王星)SQ]
『ありふれた奇跡』第1回
警官・権藤(塩見三省)に何となく惹き付けられたけど、ドラマはまだ序の口だから面白いのか面白くないのか分かりません。・・・・
【陣内孝則】
小生は、柳葉敏郎、陣内孝則が出演するドラマとは相性がよくないのですが、いきなり陣内孝則が駅のホームから飛び降りそうなオーラを発している・・・。
昔観た、『男たちの旅路』(鶴田浩二、水谷豊出演)とか『ふぞろいの林檎たち』が大好きだったので、山田太一脚本のドラマは楽しみなんだけど嫌な気配も・・・・。
【『善意』... [続きを読む]
» 「ありふれた奇跡」第1回 [トリ猫家族]
さて、昨夜はめったにドラマを見ない夫(私と同じ「ふぞろいの林檎」世代)と共に、10時5分前にはTVの前に集合、心の中では正座して山田太一ドラマ「ありふれた奇跡」を視聴させていただきました。
30分経過・・・・眠気が襲ってきたとです。
ラストまで睡魔と....... [続きを読む]
» ありふれた奇跡 第1話 [TVお気楽日誌]
不審者に思われない程度に子供を見つめる藤本誠(陣内孝則)。 [続きを読む]
» 【新】ありふれた奇跡 第一話 [掃き溜め日記〜てれびな日々〜]
電車から降りた加奈(仲間由紀恵)は、何となく振り向いた先に1人立ち尽くしている男(陣内孝則)の姿を見つける。どうしてもその男性のことが気になってしまう加奈は、一度は階段を降りかけたものの引き返し、ゆっくりと男性に近づいた。電車が来た瞬間、線路に向かった男性を....... [続きを読む]
» ありふれた奇跡 第1回 [せるふぉん☆こだわりの日記]
ある日、駅のホームで妙な雰囲気の男性を見かけた中城加奈は、どうしてもその場を立ち [続きを読む]
» ありふれた奇跡:第1話 [日常の穴]
「お二人とも死のうと思ったことがあるんじゃないかと・・・」
最後の1分まで、苦痛以外の何物でもなかったんですが^^;
静かに進むドラマなのはいいのだが、間が悪いというか、会... [続きを読む]
» ありふれた奇跡 第1話 [Happy☆Lucky]
第1話 [続きを読む]
» 『ありふれた奇跡』第1回 [悠雅的生活]
フジテレビ開局50周年記念ドラマ『ありふれた奇跡』本日より放送第1回 [続きを読む]
» 山田太一さんの「ありふれた奇跡」が始まる [僕のつぶやき。 ネットの窓から。]
山田太一“最後の連ドラ” 「ありふれた奇跡」8日からスタート(産経新聞) - goo ニュース
ぼくは山田太一さんのファンである。
今日8日から脚本家の山田太一さんが12年ぶりに手がけた連続ドラマ「ありふれた奇跡」(フジテレビ系、木曜後10・0)がスタートする。
楽しみにしている。
いちばん好きなのはまでNHKにて放映された「男たちの旅路」である。
特攻隊の生き残りという主人公役の鶴田浩二と戦後生まれの若者である水谷豊と桃井かおりのやりとりがたまらなくよかった。、『ふぞろいの林檎たち』や。「岸辺のア... [続きを読む]
» ありふれた奇跡 第1話 [ぷち丸くんの日常日記]
加奈(仲間由紀恵)と翔太(加勢亮)は、偶然居合わせた駅のホームで
飛び込み自殺を図ろうとした男性・藤本(陣内孝則)を助ける。
三人は警察官・権藤(塩見三省)に事情を聴かれるが、藤本は自殺しよう
としたことを大声で否定する。
加奈と翔太は駅で別れるが、後を追って... [続きを読む]
» 「ありふれた奇跡」1 ☆☆☆ [ドラマでポン!]
ごめんなさい、死のうと思ったことがなくて!!……見ていてどうもそんな感じ。共感できるところはありません。でも引き込まれました。(ツレは熟睡。それも分かる 笑)駅のホームで。中年男(陣内孝則)の自殺を止めた若い男女。でも感謝されるでもなく、誤解だ迷惑だと...... [続きを読む]
» ありふれた奇跡 第1回 出会い [レベル999のマニアな講義]
内容打ち合わせに向かう途中の中城加奈(仲間由紀恵)は、駅のホームに降り立った時、妙な男(陣内孝則)を見つける。階段を下りようとしたが、どうしても気になる加奈は引き返す。すると、、やはり、おかしい。。。。そこに同じく居合わせた田崎翔太(加瀬亮)も加奈の視...... [続きを読む]
» ありふれた奇跡vol.1 [ita-windの風速計]
■ありふれた奇跡脚本/山田太一演出/田島大輔、谷村政樹http://wwwz.fujitv.co.jp/arifureta-kiseki/index.html第1話--------------------------------------------------------出社途中の中城加奈は電車から降りると、ホームの隅で一人の男性・藤本誠が不自然な行動を...... [続きを読む]
» ありふれた奇跡 第1話 [まったり☆てぃ〜たいむ]
駅のホームで自殺を図ろうとしている男・藤本を、
体を張って止める加奈と翔太。
しかし駅員室に行くと「死ぬ気はなかった!!」「殴られ蹴られた!!」
と散々喚き散らす藤本。
最悪だ(-_-;) こうゆうヤツとは関わりたくない。
その場にいた警察官に事態を収拾され、加奈と翔太は帰る。
駅で別れるも、翔太は乗っていた電車から飛び出し加奈を探す。
探すも加奈が見つからないのでコーヒーショップに入ると、
そこには探していた加奈が。
「急いで別れすぎた気がして・・・」と翔太。
いやいや。気... [続きを読む]
» ありふれた奇跡 #1 [たっくんママのひとりごと]
この時間帯、大御所が続きますね。今期は山田太一脚本になります。 丁寧な作りで、まったりと。でも、陣内のうざさは半端じゃないゾ
飛び込みしそうだった中年サラリーマン?の藤本を体を張って止めた翔太と加奈。 この3人の出会いから、奇跡はスタート? 助けられた藤本は、殴られた!... [続きを読む]
» ■木曜ドラマ 『ありふれた奇跡 』、脚本・山田太一。淡々とした日常の底に流れるもの。 [そこに魂はあるのか?]
うーむ、たしかに山田太一だ。 ■木曜ドラマ 『ありふれた奇跡 』第1話より。 ■ [続きを読む]
» Q.E.D. 証明終了 & ありふれた奇跡(第1話) [霞の気まぐれ日記]
まとめて感想を。。 ◆Q.E.D. 証明終了(第1話) 事件解決ストーリーは、単純に楽しめました! Q.E.D.って、どういう意味なんだろう?、、、と思っていましたが、 最後に解説してくれるところも、いいですね。 Q.E.D = Quantum ElectroDynamics = 『証明終わり』の意..... [続きを読む]
» ありふれた奇跡 (仲間由紀恵さん) [yanajunのイラスト・まんが道]
◆仲間由紀恵さん(のつもり)仲間由紀恵さんは、毎週木曜よる10時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『ありふれた奇跡』に中城加奈 役で出演しています。先週は第1話が放送されました。●あらすじと感想... [続きを読む]
>遅ればせながらあけましてです。
今年もよろしくお願い致します。
こちらこそよろしくお願いします。
>最近の仲間さんはどんな役をやっても
>目立つ方ですからね。
花がある方なのでしょうね。それでも
あのキンキン声は苦手なんですよ。
今回はかなり抑えたせりふ回しに感じました。
>一方で加瀬さんはどこにでもあるような感じの役柄が得意ですからね(笑)
>そんな仲間さんと加瀬さんが
どんな風に見せてくれるのか
楽しみではあります。
かなり変わった恋愛になりそうですね。
>なのでこの時間は
眠くならないように頑張ります(; ̄∀ ̄)ゞ
は~い。私もそうつとめま~す。
投稿: mari@管理人 | 2009/01/12 07:06
>特に可も無く不可も無く・・・
てな感じでぼぉ~っと見てたんですが、
最後のシーンには引き込まれちゃいましたわー。
そうそう、私も夢の世界に引っ張られそうでしたが(笑)どっきんでした。
>あと、加瀬さんの演技は初めて見るんですが
自然体でこのドラマの雰囲気にマッチしてた!
ホントです。こんなぽわ~んという
人はじめてでした。
この独特な感じが最後まで続いてほしいです
投稿: mari@管理人 | 2009/01/12 06:54
こちらこそ、よろしくお願いします。
>ゆったりしてましたけど、イライラはなかったです(笑)
かなり、ゆったり物語は静かに動きそうですね。
>『トライアングル』の方が何だか「う~ん」だったです。
何でも期待すると良くないですね(^_^;)
伏線だらけで、これが全部明らかになるのは大変だ!と思いました。
>てな訳で、この先あまり期待せず「普通」に見ますわ♪
まだ、新番組が控えていますから楽しみですね
投稿: mari@管理人 | 2009/01/12 06:39
こちらこそ、どうぞよろしく。
>加瀬さんの自然で素朴な青年役がいいね~
でも、仲間さんと合わないような・・・。
そうそう、それは感じましたが、調整していくのでしょうね。
>まだ初回なので、これからも見たいと思いますが。
翔太と加奈の家族も
かなり作りこまれている脚本だと思いますから、私も期待してます。

加瀬さん、注目株ですよね
投稿: mari@管理人 | 2009/01/12 06:25
遅ればせながらあけましてです。
今年もよろしくお願い致します。
最近の仲間さんはどんな役をやっても
目立つ方ですからね。
一方で加瀬さんはどこにでもあるような
感じの役柄が得意ですからね(笑)
そんな仲間さんと加瀬さんが
どんな風に見せてくれるのか
楽しみではあります。
なのでこの時間は
眠くならないように頑張ります(; ̄∀ ̄)ゞ
投稿: ikasama4 | 2009/01/10 14:59
特に可も無く不可も無く・・・
てな感じでぼぉ~っと見てたんですが、
最後のシーンには引き込まれちゃいましたわー。
あと、加瀬さんの演技は初めて見るんですが
自然体でこのドラマの雰囲気にマッチしてた!
なので、とりあえずは2話も見てみますわ~♪
投稿: まこ | 2009/01/10 12:13
mariさん、おはようございます。
今年もよろしくお願いしますね~。
ゆったりしてましたけど、イライラはなかったです(笑)
『トライアングル』の方が何だか「う~ん」だったです。
何でも期待すると良くないですね(^_^;)
てな訳で、この先あまり期待せず「普通」に見ますわ♪
投稿: mana | 2009/01/10 09:57
mariさん こんにちは!
新年のご挨拶もままならず(^^;
今年もユルユルの私ですが、よろしくね!
加瀬亮さんを映画で見てから、興味があったので
今回期待してました。
加瀬さんの自然で素朴な青年役がいいね~
でも、仲間さんと合わないような・・・。
まだ初回なので、これからも見たいと思いますが。
翔太と加奈の家族も
投稿: アンナ | 2009/01/10 09:29