《チーム・バチスタの栄光》#06
『オペ室の完全犯罪…犯人はお前だ』(あらすじ)
******
昨夜は、早めに寝てしまいました。今夜も時間があまりとれないので、少し端折ってスタートです。ごめんなさい。
観覧室から見えるバチスタは順調に進んだ。白鳥に連絡したとき、藤原に病院長へ連絡を頼むと言って会ったので、やっと途中で元師長に連絡が入った。
白鳥は、病院までタクシーを飛ばした。
バチスタは、遮断解除、バックアップまで進んでいた。みなの動きは、チームのそれだった。1点の迷いもなく、・・・再鼓動しなかった。チャージをしても、人工呼吸しても、・・・心臓は動かなかった。
白鳥は、走って手術室へ駆けつけたが、警備員に阻止された。すったもんだしながら手術室に入ると、もう、蔵田老人は、そのまま逝ってしまった。白鳥じゃ、田口に早く降りて来いと命じ、チームの逃げ出しを阻止するように厳命。自分は、今閉じた心臓を開けるように、遺族に頼んでくると走った。頭を下げ、さらに土下座しているところへ、桐生も来た。
「このたびは、力がおよばず、本当に申し訳ありません。」
切ったところを開くだけで、これ以上傷つけるわけではないと、納得していただいた。
オペ室に戻った桐生。
「もし、オペ中に患者が脳梗塞を起こし脳死になっていたとしても、心臓は動く。」
「その状態の心臓をためるには、毒物を使うか、直接攻撃するしか方法はない。毒殺は科警研の血液検査でも否定された。」(白鳥)
「となると、残るは心臓か。」(鳴海)
「もう一度調べればわかるはずだよ。再鼓動しない原因も、誰が犯人かも。」(白鳥)
縫合した糸をぷつんぷつんと切っていった。仲の血液を吸引し、傷口を広げても、霧生の背術には1点の瑕疵もなかった。誰が見ても何もなかった。
「そんなはずはない。心臓に何の痕跡も残さず殺すなんて、そんなことできるはずが・・・」いい加減にしろ、そんなに俺たちを犯人にしたいのかと言われ垣谷に、胸ぐらをつかまれ、白鳥はぶんなぐられた。
「偉そうに人の領域にずかずか入りやがって、ここをどこだと思ってるんだ。神聖なオペ室だぞ!」
何も思い浮かばない白鳥は追っ払われた。
{心臓を開けばわかるはずだったんだがな。殺害方法も、それができたのが誰なのかも。なのに心臓には、何の痕跡も残っていないてのは、どういうことだ。直接攻撃する以外に心臓を止める方法があるっていうのか。」
テーブルに置かれた薔薇を見て、もっと早くに知っていればよかった。犯行予告なんです、このバラと白鳥に教えた。
遺体が東城医大を出て、焼かれたら、終わりだ。その前になんとか調べる方法は?
解剖しないで調べる方法を・・・
遺体を傷つけず、遺体の中を調べる方法・・あるよ。日本じゃあんまりやってないけど、確かにある。でも今度はグッチー代わりに殴られてくれる?やってくれるよね。と白鳥に頼まれた。そんなときだけ助手だもんねと言われた。
その遺体を少しの間お借りしたい。
AIと言う検査をします。Autopsy imaging(オートプシー・イメージング)
死亡時画像病理診断 略してAI。
これなら解剖しなくても、異常があれば発見できる。
「オペが完ぺきなのに、心臓が動かない。みんなそう思ってるよ。犯人以外は全員ね」(鳴)
黒崎教授が大反対して、進展がないので白鳥は、病院長から許可をもらっていると言い、田口もそうだと答えた。そこへやっと病院長が帰還。田口は、いつかまた犠牲者が出ます。犯人が危険を察知して辞めるかもしれない。そうなると、二度と犯人が見つからない。そ相手殺人は永遠に見過ごされる。
黒崎に、院長は、「この件は病院長権限で許可いたしました。放射線科も協力お願いいたします。
普通に写したが何もなかった。しかし、バーチカルショートアクシスと変えていくと、普通では考えられない部分が浮かび上がった。立体的にそれを見ていくとある一つのラインが出来上がった。このライン、何かを思い出しませんか?
「スワンガンツカテーテル」大友がつぶやいた。
心機能を測るスワンガンツカテーテルは、右心房。右心室。心臓の右側に通される。
一方バチスタは、左心室の一部を切って小さく作り直すオペだ。
だからさっき、心臓を開いて、中を見ても、何も異常が見つからなかった。
「グッチ、ちょっとあのスワンガンツ持ってきて」「はい」
ガーゼの上に置いて、スイッチを入れると、電極部分が全部、接したガーゼに焼け焦げを作った。MRIの図と同じ部分に。犯人はこのジェネレーターを改造した。電極から心臓内部へ通常の何十倍もの電流を流す。自力で収縮する心臓の神経線維を心筋ごと数か所で焼き切る。そうやって犯人は、患者の心臓を止めた。そいつはわかってたんだよ。解剖を嫌う患者の遺族の心理を。遺族が拒否すれば病理解剖はできない。病院側としても、解剖を無理強いして、医療ミスを疑われたリしたら困りますからね。しかも桐生先生は患者たちから絶大な信頼を得ている。先生の腕を疑う者は誰もいない。桐生先生が執刀医である限り、オペの結果に疑問を持って自ら解剖を求めてくる遺族は、おそらく一人もいない。だからこの犯罪が成立したんだ。そいつは全員が見ている中スワンガンツを操り、オペ中に操作しても見とがめられないところにいる。本来心臓はちょっとやけどしただけでは死なない。でもそいつは知っていたんだ心臓のどこを狙えばいいかを。ピンポイントで攻撃する高い能力と、冷静な判断力を兼ね備えた人間。そんな奴は一人しかいない。
グッチーが目をつぶった。「お前だ」と、白鳥は、氷室を指した。
「犯人は氷室恒一郎。お前だよな。お前が患者の心臓を焼き切ったんだ。桐生先生は勿論、全員が心臓に注目しているオペ中にまさか誰かが、心臓を攻撃しているなんて、誰も想像しない。そこが盲点だったよ。」
黒崎に「とんでもないことをしてくれたな」と言われると、氷室は、「ようやく分かったんだ。もう少し早く気づいても良かったのに。
今回の手口は:患者は前にも薬物アレルギーを起こしているので、誘発剤で心臓発作を起こさせた。
氷室に、半泣きになって聞くグッチー。「子供のオペは全部成功だった。氷室先生は。子供は殺さなかった。」
「殺せなかったです。うちでは、子供の患者にスワンガンツを使いませんから。」
院長の「病院長権限で緊急事態宣言を発動します。全員通常業務を離れて私の指揮下に入ってください。黒崎教授、白鳥さん、それと田口先生は非m炉先生を連れて一緒に来てください。
桐生先生と、鳴海先生には警察対応を含めて司法解剖関連を一任します。
垣田に先生と羽場さんは、墓のスタッフの動揺を抑えること。
酒井先生は麻酔科の田中教授を、大友さんは松井総看護師を呼んできてください。
白鳥に促されて歩きだした氷室に後ろからづッチーが叫んだ。
「答えてください。何でこんなことをしたのか?ちゃんと答えてください。何でですか?
何で5人も殺さなければならなかったんですか?」
振りかえってグッチを見る氷室に「何で?」と言いながら涙をこぼした。
氷室は一度視線をはずして
「全員ぼくがやったなんて、いついいました?」「え?」
「術死は続く、これからも。犯人は他にもいる。」他のスタッフを指差し
「その中にね。オペ室の殺人は、僕だけじゃない。」
庭のベンチで患者を守れなかったと座っているグッチー。藤原看護師に慰められた。
そこへ氷室が逃げたという声を聞き飛んでいったグッチーは会談で白鳥と会った。
外まで走ったが、もうどこにも氷室の姿は見えなかった。
なぜ?という疑問が解決されないまま、不手際な黒崎教授たちが逃がしてしまった氷室。
彼の「犯人は他にもいる」と言うセリフは、不穏ですね。
*****
今までの感想は、こちら
« 《イノセント・ラヴ》#05 | トップページ | 《OLにっぽん》#07 »
「ドラマ(た)」カテゴリの記事
- 《同窓生~人は三度恋をする》★最終話(2014.09.13)
- 《同窓生~人は三度恋をする》★09(2014.09.05)
- 《同窓生~人は三度恋をする》★08(2014.08.31)
- 《同窓生~人は三度恋をする》★07(2014.08.24)
- 《同窓生~人は三度恋をする》★06(2014.08.16)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 《チーム・バチスタの栄光》#06:
» 「チーム・バチスタの栄光」第6話 [日々“是”精進!]
第6話「オペ室の完全犯罪・・・犯人はお前だ」オペ前室に再び置かれた殺人予告のバラ。田口は必死に手術の延期を桐生に訴えるも、患者を見殺しにすることはできないと振り切られる。ついに始まってしまったバチスタ手術。田口から電話を受けた白鳥も急ぎ東城医大へと...... [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 第06話 [二度あることは三度ある!?]
チーム・バチスタの栄光、第6話。
田口(伊藤淳史)がどうにかオペを止めようと、病院長(林隆三)に掛け合ってくれる
よう藤原(名取裕子)に頼みましたね。藤原は留守電にメッセージを残したようです
けど、手術が始まってしまいましたよ。
白鳥(仲村トオル)はタクシ... [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 第6話「オペ室の完全犯罪・・・犯人はお前だ」 [Happy☆Lucky]
第6話「オペ室の完全犯罪・・・犯人はお前だ」 [続きを読む]
» ドラマ「チーム・バチスタの栄光」第6話 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
緊急バチスタ手術が始まる!!だが手術室にはあの薔薇が飾られていたのだ!!患者の命を救いたい。その気持ちは皆同じなのだが・・・今のままではまた患者が殺される--------!!だが・・・手術は始まる!!ケース33。田口は手術室から追い出され、上から見ること...... [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 第6話 [塩ひとつまみ]
殺人予告の花が置かれた手術室。
田口と白鳥が阻止しようとする中
発作が起きたその患者さんの緊急オペは始まりました。
バイパス手術が終... [続きを読む]
» 「チーム・バチスタの栄光」第6話 オペ室の殺人者はボクだけじゃない [バスタイムTV(お風呂テレビでドラマに浸る)]
全員ボクがやったなんていつ言いました 術死は続くこれからも 犯人は他にもいる その中にね [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 第6話 [イニシャルNが好き♪]
[チーム・バチスタの栄光] ブログ村キーワード
『なんだ、犯人は同じじゃん{/m_0152/}』 原作を知ってる人は皆思ったでしょう{/m_0248/} もう分かっちゃって、残りは取調べや記者会見だけで大丈夫なのかしらん?って。
でも、田口の「なんで5人も殺さなきゃいけなかったんですか!」という問いかけに、氷室は「全員僕がやったなんて、いつ言いました?」
・・・ え、え〜っ{/cat_5/} 複数犯だったのか〜{/ee_3/} 見事に一本取られました{/good/} そういう展開なら... [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 第06話 [ぷち丸くんの日常日記]
田口(伊藤淳史)は容態が急変した蔵田(田村元治)の手術中止を桐生
(伊原剛志)に訴えるが、鳴海(宮川大輔)や警備員たちに取り押さえられ
てしまう。
田口から電話を受けた白鳥(仲村トオル)もタクシーで病院に向かうが、
手術は始まっていた。
手術室に入れてもらえな... [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 (城田優さん) [yanajunのイラスト・まんが道]
◆城田優さん(のつもり)城田優さんは、毎週火曜よる10時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『チーム・バチスタの栄光』に氷室貢一郎 役で出演しています。昨日は第6話が放送されました。●あらすじと感想... [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 第6話 栄光の裏側 [レベル999のマニアな講義]
『オペ室の完全犯罪・・・犯人はお前だ』内容容体が急変した患者・蔵田(田村元治)を治療するため、バチスタの緊急オペの決断をした桐生(伊原剛志)。田口(伊藤淳史)は、、白鳥(仲村トオル)に伝えるとともに、、オペを止めようとするが、ダメだった。。観覧室で見る...... [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 第6話 「オペ室の完全犯罪…犯人はお前だ」 [テレビお気楽日記]
何もしなくても患者は亡くなってしまうとオペは始まってしまうのでした。しかし、やはり心臓は再鼓動しなかった。
[続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 第6話 [一期一会で一喜一憂]
ここにいる全員が容疑者だからね。 結局、田口公平(伊藤淳史)、白鳥圭輔(仲村トオル)の願いもむなしく、またもや術死が起こってしまいました。 白鳥圭輔が遺族の前で土下座してるのを見て、本気度がわかりま...... [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 第6回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『オペ室の完全犯罪…犯人はお前だ』 [続きを読む]
» 「チーム・バチスタの栄光」 第6話 [ドラマ de りんりん]
結局、グッチーたちの願いも虚しく、起きてしまった5件目の術中死…。
「そのオペは、何が何でもやめさせろっ!」と言っても、それも無理な... [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 第六話「オペ室の完全犯罪・・・犯人はお前だ」 [掃き溜め日記-てれびな日々-]
田口(伊藤淳史)はオペの中止を必死に訴えるが、バチスタ手術は始まってしまう。オペ室にも立ち入らせてもらえない田口は、どうしようもなく観覧室から見てるしか出来なかった。手術は順調に進んでいたが、3分が経過... [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 #06 感想 [なんでもあり〜な日記(カープ中心?)]
今まではぼんやりと見ていたんですが、
とても面白かったので、感想を・・・w
犯人は氷室だった!
今日で最終回な雰囲気だなあと思いきや、
まだ犯人がいるようでwwww
そうこなくちゃつまらないですわねー☆★
…氷室はずっとあやしかったので違うのかと思って....... [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 第6話 [まったり☆てぃ〜たいむ]
グッチーに手術を止める力はなく、バチスタ手術は始まってしまう。
ホント、イライラする子ね!! (-_-;)
そしてやっぱり心臓は再鼓動せず、手術は失敗。
オペ室に乗り込んでくる白鳥。
「その心臓は動かない!!」
もう一度心臓を開くも異常なし。
遺体を傷つけずに調べる方法はないのか聞くグッチー。
白鳥は「あるよ」と。
MRIで遺体を調べる事に。
院長には許可を取ってあると嘘をつくも、
丁度良く院長が登場して「許可した」と。
調べると心臓に白い影が・・・
そこはスワンガンツカ... [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光#6 [Sweetパラダイス]
ぐっちーの訴え聞いてもらえない手術室への入室もダメ!ダメ!誰も手術室から出すな!!見張り役のぐっちー。ここにいる全員が容疑者だと確かに怪しいけど全員はどうなんでしょう?バラが犯行予告らしい。バラが置かれると事件は起こる!!白鳥、何か発見したよこれが手が...... [続きを読む]
» 【チーム・バチスタの栄光】第6話 [見取り八段・実0段]
患者さんを助けたくないんですか?患者を助けたくない医者がいるのか!?バチスタケース33。発作を起こしている患者の手術を止める事は誰にもできなかった。バチスタ手術は行われ、そして患者は術死した。無駄だよ。その心臓はもう動かない。再生を試み続ける桐生に向か...... [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 第6話 オペ室の完全犯罪…犯人はお前だ [アニメ日和]
手術を止める為に、高階に連絡を入れるよう藤原に頼む田口。 [続きを読む]
» 「チーム・バチスタの栄光」第6話 [fool's aspirin]
ついに犯人が判明!
…と思ったら意外な展開にっ!
まだまだ折り返し地点に過ぎなかったのね〜。
答えはそこだ
永崎翔,永崎翔,坂本秀一
JUGEMテーマ:エンターテイメント [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 第6話 [空色きゃんでぃ]
犯人は・・・オマエだ!
白鳥(仲村トオル)が探偵っぽいー!
指差しポーズで決めてくれましたw
ついに連続術中死の犯人が明らかに!?
... [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光第6話(11.18) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
グッチーこと田口公平@伊藤淳史の制止も空しく、
始まってしまったバチスタ手術だが、
やはり、患者の心臓は再起動せず、術死させてしまう。
切断した心臓を開き、再検査するも、異状は認められず。
「オペの間中、全員の目が心臓に向いてるんだ。
誰にも気づかれず、心臓を狙うなんて、常識で考えて無理だろう」
と主張したのは、垣谷@鶴見辰吾。意外にも、マトモな主張。
前回、死因を特定したかのように見えた白鳥圭輔@仲村トオルでしたが、
どうやら、ハッタリだったようです
解剖は、患者の遺族に抵抗... [続きを読む]
» チームバチスタの栄光#6 [ほどほどの人生]
チームバチスタの栄光、みました。 すごくかいつまむと、 緊急手術をグッチ~は止められず、患者さんの心臓は動かなかった。 白鳥は心臓を開いて原因を調べさせたが見つからず、 MRIで画像診断したところなんとかいう器具の(←いい加減) 電圧をいじって心臓にやけどをお..... [続きを読む]
» チーム・バチスタの栄光 第6話 『オペ室の完全犯罪…犯人はお前だ』 感想 [メガネ男子は別腹☆]
何この二重底展開!
なんだよ犯人一緒じゃん!と誰もがツッコミしたんだろうな~。 [続きを読む]
» チームバチスタの栄光#6 [NelsonTouchBlog]
「チームバチスタの栄光」#6
田口の目の前で無情にも手術室の扉が閉まる。手術室には殺人予告の薔薇のショーケースが置かれていた・・。殺人が起きる!患者がむざむざ死ぬとわかっていて手術させるわけにはいかない!田口は必死に訴えるが、もう止められなかった・・。手術をしなければ、この患者はどの道助からない・・。患者の容態は急変してしまったのだから・・。
白鳥もタクシーを飛ばして病院に急いでいたが、すでにバチスタ手術は始まってしまった。田口は泣きそうな顔で2階ガラス越しの閲覧室で手術を見守るしかな...... [続きを読む]
グッチー、しっかりしてよ~。。。
藤原さんに慰められててどうすんの。心療内科医なのに。
と思いましたわ~(>_<)
氷室は自殺を図る気なんでしょうか。
死なないとは思うけど。。。
投稿: くう | 2008/11/20 22:10
氷室はどこまで事件のことを知ってるんでしょうね
これからも術死は続くとか言ってますが、ってことはあのチームは
これからも手術を続けるのでしょうか??
投稿: みんと | 2008/11/20 20:22
氷室の態度は脅されてやらされた感じじゃないもんね。かといって他の人と結託してる雰囲気でもないし・・・どうなるんでしょうね?
投稿: お気楽 | 2008/11/20 19:32
氷室はいつ、術死が殺人だってことに気付いたんでしょうね?
そしてどうして自分もやろうと思ったんでしょう?
その辺は次回に明かされるのかな。
投稿: megu | 2008/11/20 11:38