《医龍2》KARTE★09
『余命2ヶ月!!奇跡の手術』(あらすじ)
北洋病院の朝田龍太郎(坂口憲二)のもとに、母の音部美和(長野里美)に伴われた9歳の患者、雄太(田中碧海)が来た。
朝田は、藤吉圭介(佐々木蔵之介)らチームの面々に雄太は2年前に自分がバチスタ手術をした患者だと説明を始める。雄太は、朝田がアフリカのNGOで働いていた時に手術したのだが、年を経て心機能が悪化。美和たち両親は心臓移植も考えたのだが、高額医療となるため手段が得られない。そのため、再び朝田の腕を頼ったのだ。
一方、明真大学附属病院では野口賢雄(岸部一徳)が自室で倒れていた。木原毅彦(池田鉄洋)が異常に気づいて応急手当。木原は狭心症を疑い、鬼頭笙子(夏木マリ)に報告しようとするが、野口が遮った。心臓移植関連学会協議会によるサイトビジットを成功するまでは、野口は自分の病気を鬼頭たちに知られるわけにはいかなかった。
**********
自室で倒れている野口を見つけたのは、訪ねてきた木原だった。指差す引き出しに、ニトロのスプレーがあった。すぐに、鬼頭に連絡しようとするが、遮られた。手術して、翌日は、そのデスクの向こう側に座っているヤツだと、言った。
朝田を訪ねて、音部雄太の母が来た。2年前、朝田がアフリカの戦場に居る時、バチスタ手術をしたが、かなり病状は悪化していた。日本の返上では、心臓移植は無理なので、また朝田を頼ってきた。
伊集院は、外で、ブタの心臓と格闘していた。どうしても巧くいかなくて、イライラしている姿を見て、朝田が、声を掛けようとすると、アル中から復活の松平が声を掛けた。
「僕は向いていないんです。今の縫合だって、外山先生なら30分で出来る。どうやったって、僕には無理だ。朝田先生の下でやって来て、ひょっとしたら、いつか僕もあんなふうにって思った時もあったけど」
「そりゃソウだ、すごいもん外山は。技術は天才だね。あの年で腹部大動脈瘤の人工血管置換術、たった60分。信じられないね。朝田は天才以上だな。お前はまぁ並みだな。頑張ってまぁ、並みの上ってとこだな。ま、だからいいんじゃないのか。自分の限界を知ってる。だから逆に、自分にできることがが見えてくるんじゃないの?どんな仕事でも本当にその仕事を支えているのは、天才の周りの何万、何十万の普通の人たちだ。でも普通の人が、その仕事が天才の仕事に引けをとらない。平凡だけど、自分だけのスペシャルな仕事だ。その人にしか出来ない仕事なんだよ。自分に誠実であることはお前にしか出来ない。お前はそれ、やっているよ。胸を張れ!」伊集院は、泣いた。朝田は、後ろから善田院長がいい仲間だ。と声を掛け、野口にも、こんなことが言えたら、もっと違う人になっていたかも知れないと、思って聞いていた。松平先生、あなたは並みのひとではありませんね。
明真では、鬼頭が何かを感じていた。野口の押しの弱さが出ていた。
1人で騒いで、”ノー”を連発していたが、気付いたんだ。私を救ってくれる医者が世界で1人しか居ない。といいながら、北洋に杖を突き、善田院長の部屋へ行った。死にたくない、助けてくださいと、土下座した。
医局で、院長が皆に不安定狭心症の治療をしたい。3日後のサイトビジットにはぴんぴんしていなくてはならない。朝田しか居ないといわれ、朝田の気持ちは、決まった。目の前に患者が居ればそれを救おうとする。片岡は、それを聞いて驚く。ゴールドバーグブラザーズとの提携はこれで、振り出しに戻り、北洋のオーナーは、私だ!と、言ってましたね。何か心臓に関しては、悲しい過去があるようです。
野口の検査結果で、早期回復のカテーテル治療は望めない病状に、手術と決定。チームに話が正式に伝えられた。相手が誰であれ、全力で救うと断言。
北洋オーナーの片岡は、野口に条件を出した。
雄太君を明真で、オペすること。そして、オペするのは、Team Dragon2!雄太の病状が深刻なので、今度のサイトビジットで、明真がに心臓移植の認可が下りれば、心臓移植も条件の一つに入れて。雄太君の手術が終わっても、そのままチームは明真に残る。「北洋はどうなる?チームが居なくなったら?それが狙いか!」と問う藤吉に、「そうはならない。雄太くんの命は短い。」善田院長も、OKを出した。
ミットキャブで、傷口が小さい分、手術は、やりにくいし、冠動脈の石灰化かなり広範囲で、伊集院が視野確保してもやりにくかったが、患者が、サイトビジットに命を賭けているので、QOL(クオリティーオブライフ)の点からも、このまま手術を進めた。
野口は、誰にも悟られずに、サイトビジットを巧く超えた。そして、いつものように、邪魔な片岡を切った。明真に呼ばれたTeam Dragon2はきっとオペの前に雄太が持たないと見て、成功する率が低いので、失敗すればまた放りだされるようです。
なんて、うそ泣きがお上手、野口さん!!
« 《働きマン》★09 | トップページ | 《歌姫》#09 »
「ドラマ」カテゴリの記事
- 記事のアップは…(2013.04.20)
- 2012年秋ドラマ・何を見ましょう?(2012.10.01)
- 2012年夏ドラマ 何を見ましょう?(2012.07.01)
- 2012年春ドラマ 何見ましょう?(2012.03.27)
- 2011年冬ドラマ 何を見ましょう?(2011.01.01)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 《医龍2》KARTE★09:
» 医龍 Team Medical Dragon 2 第9回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『余命2ヶ月!!奇跡の手術』 [続きを読む]
» 「医龍2 第9話」自分に誠実であることはお前しか出来ない [バスタイムTV(お風呂テレビでドラマに浸る)]
自分の限界を知っている だから逆に自分に出来ることが見えてくるんじゃねぇの [続きを読む]
» 医龍Team Medical Dragon2 KARTE 09:余命2ケ月!!奇跡の手術 [あるがまま・・・]
野口ぃ〜凸(゚皿゚メ) ウラァァアア!!
狭心症で倒れ、すっかり生気がなくなり、自ら足を運んで北善田院長に土下座。
片岡の条件を飲み、これで少しは心を入れかえるのかなと一時でも思ったあたしが
バカだったよぉ〜{/face2_lose_s/}
自信喪失だった伊集院くんは、松平先生のアドバイスがきいたよう{/good/}
胸を張れ!ってエールが泣かせるね〜{/rabi_cry/}
今回、明らかになった善田院長と野口の因縁。善田院長は、野口の性格が
歪んでしまったのは自分のせいかもと責任さえ感じてたと... [続きを読む]
» ・フジテレビ「医龍Team Medical Dragon2」第9話 [たまちゃんのドラマページ]
2007年12月6日(木)22時から、フジテレビで、「医龍Team Medical Dragon2」第9話(「余命2ケ月!!奇跡の手術」)が、放送されました。
やっぱり、野口センセは、悪いやっちゃ!!しかし、あの手術で、2日後には、歩いて説明している姿っ....... [続きを読む]
» 医龍2 (佐々木蔵之介さん) [yanajunのイラスト・まんが道]
◆佐々木蔵之介さん(のつもり)佐々木蔵之介さんは、毎週木曜よる10時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『医龍 TEAM MEDICAL DRAGON2』に藤吉圭介役で出演しています。昨夜は第9話が放送されました。... [続きを読む]
» 医龍-TEAM MEDICAL DRAGON-2(12.6) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
「私を救ってくれる医者は、世界で一人しかいない・・・」
サイトビジットを間近に迎え、野望が叶うのも近いのに、
狭心症で倒れた野口教授@岸部一徳。
ニトロという薬を常用してたので、自分の症状には気づいていたんでしょうね。
「NO♪鬼頭はNO♪このことはシー...... [続きを読む]
» 『医龍 Team Medical Dragon2』KARTE09:「余命2ケ月!!奇跡の手術」メモ [つれづれなる・・・日記?]
野口の手術とラストにむけた前フリの回でした。 [続きを読む]
» 医龍 Team Medical Dragon2 第9話 目の... [レベル999のマニアな講義]
内容北洋の朝田を頼り、患者が来た。音部雄太。朝田が2年前アフリカでバチスタをした9歳の少年。しかし、すでに心臓移植しかないほど、心機能は悪化していた。海外での移植には、大金が必要なため最後の賭として朝田を頼ってきたのだった。そんなとき、明真の野口が倒れ...... [続きを読む]
» 医龍 Team Medical Dragon2 第9話「余命2ヶ月!!奇跡の手術」 [Happy☆Lucky]
第9話「余命2ヶ月!!奇跡の手術」 [続きを読む]
» 医龍 Team Medical Dragon2 第9回 [せるふぉん☆こだわりの日記]
朝田が2年前、NGOに従事している時にバチスタした患者が再び彼を訪ねて北洋にや [続きを読む]
» 「医龍2 KARTE:09+働きマン第9話」 [みょうがの芯]
雄太@田中碧海・9歳、拡張型心筋症で、2年前に朝田がバチスタ手術をしたが、再び新機能が悪化。三尖弁閉鎖不全症、うっ血肝の併発。その患者が再び朝田を頼って来ました。 [続きを読む]
» 医龍2(12月6日) [今日感]
野口にだまされちゃダメ~!!!!! [続きを読む]
» 入れ替え京都J1昇格&K-1&医龍2 [別館ヒガシ日記]
医龍2は野口の手術する変わりに明真で朝田チームが子供の手術にしたが
野口は子供が助かれば契約が成立と言いサイドビジットも上手く行ったけど
子供は助からんと言っているけども果たして最終回に向け面白くなって来て
入れ替え戦は2戦もドローで1勝1分になって京都J1昇... [続きを読む]
» ドラマ「医龍‐Team Medical Dragon2‐」第9話。 [ぎんいろ。]
第9話「余命2ケ月!!奇跡の手術」
片岡に、パートナーになろうと誘いをかけた北洋の院長。
そして、一方で倒れた野口は、木原が異常に気づいて応急手当される。狭心症を疑った木原。鬼頭に報告しようとするが、それを野口が遮る。
明真を変えるためにやって来た野口は、サイトビジットを成功するまで、自分の病気を鬼頭達に知られるわけにはいかない、とするも、このままでは数日後のサイトビジットが――。... [続きを読む]
» 「医龍Team Medical Dragon2」第9話 [fool's aspirin]
NO!死にたくない!
狭心症で倒れ、木原に介抱される野口。
サイトビジットのために命を懸ける野口は、
ついに北洋に助けを求める。
一方北洋には、朝田を頼ってきた少年患者が。
いよいよクライマックスだ!
医龍?Team Medical Dragon (10) ビッグコミックス?BIG COMIC SUPERIOR
乃木坂 太郎,永井 明
JUGEMテーマ:エンターテイメント... [続きを読む]
» 老若男女・・・老若ニャンにゃんにょおおおおおお・・・。(仲間由紀恵)VSノーッ。ノーッ。(岸部一徳) [キッドのブログinココログ]
・・・ああ・・・木曜ドラマ対決も・・・なんだか・・・脱力感漂う展開になってきなぁ [続きを読む]
» 医龍TeamMedicalDragon2vol.9 [ita-windの風速計]
■医龍TeamMedicalDragon2脚本/林宏司出演/坂口憲二、内田有紀、小池徹平、北村一輝、阿部サダヲ水川あさみ、池田鉄洋、佐々木蔵之介、夏木マリ、岸部一徳大塚寧々、佐藤二朗、志賀廣太郎、高橋一生、中村靖日http://www.fujitv.co.jp/iryu2/index.html第9話余命2ケ月!!...... [続きを読む]
» ああ、ドラマだなぁ… (医龍2) [のほほん便り]
先週、ふと興がのって、固まりつつ「医龍2」を一部、眺めてたのですが
(なにせ、チキンゆえ、ネットで流れは把握しつつも、なかなか
確かめる勇気がわいてこなかった… (^。^*)ヾ)
しみじみと「ああ、ドラマだなぁ…」と感心してしまいました
やはり、映像センスや音楽、テンポ。表情や、キャラや展開等々
ほとんど、ユーモアに達するほどの、誇張と、仰々しさ、
エンタメに徹したノリって、虚構感を生み出すツボ、なんですね
とくに、音!
「これはドラマだぞぉ!」感にあふれてるってイイな... [続きを読む]
★まこさん、おはようございます。
>そんな野口ですが、いつか改心する時が・・・
きそうにないですね~(笑)
わたしも~。野口は、絶対改心しないほうね
賭けますね(笑)
邪魔は排除して、ダメなら、飛ばして、
明真をトップに、自分をトップにしなくては、納まらない人です。
上りつめると、下から狙われるのですけどね。
投稿: mari@管理人 | 2007/12/09 11:28
★小龍さん、おはようございます。
>「ほんと食えないオヤジだぜ」野口センセは・・・
「1」でもやりたい放題でした。
あんな権力に憧れるものなんでしょうか?
鬼頭先生は、トップに上り詰めたいのでしょうか?二人で勝手に火花散らしてください。私はTeam Dragon2を応援しますから。
投稿: mari@管理人 | 2007/12/09 11:23
★きこりさん、おはようございます。
>野口のパワーの源はいったい・・・
すごかったですね。昏倒するくらいだったのに。
>片岡ちゃん・・お父さんがお医者様だったのでしょうか?
やっと来週から彼女の謎が明かされるのかな?
かなり複雑な過去があったのが、雰囲気で漂っていました。
投稿: mari@管理人 | 2007/12/09 11:18
★エリひょ~ん、おはようございます。
>片岡には頑張って野口をギャフンと言わせて欲しいです。
かなりやりがいがありますよね。ガンバ!
来週は、また意志免許を賭けて、朝田が患者と向かい合うのでしょうか?誰が助けてくれるのでしょう?
投稿: mari@管理人 | 2007/12/09 11:16
★翠さん、おはよう。
>野口の泣きと土下座に疑いの目を向けてみてましたが、やっぱりウソでしたね(汗
一番違和感がありましたよね。
こうなると、打倒野口も気合が入りますが、この権力を利用して、仕事を進めていくのも手ですね。
投稿: mari@管理人 | 2007/12/09 11:12
野口ったら自分の欲望や名声の為なら、
何でもするんですねー。呆れるを通り越して
何だかかわいそうデス・・・
そんな野口ですが、いつか改心する時が・・・
きそうにないですね~(笑)
投稿: まこ | 2007/12/08 17:20
「1」での朝田の言葉を思い出します。
「ほんと食えないオヤジだぜ」野口センセは・・・
松平の言葉はまさに「スーパードクター」でしたね
投稿: 小龍 | 2007/12/08 12:11
やってくれました、のぐたん・・・そうでなくちゃ・・・(笑
しかし、いくら傷は浅くてすんだとはいえ
手術して2日後には普通に生活するのってスゴイ!!
野口のパワーの源はいったい・・・
片岡ちゃん・・お父さんがお医者様だったのでしょうか?
やっと来週から彼女の謎が明かされるのかな?
投稿: きこり | 2007/12/07 15:53
ほんとウソ泣きが上手な野口でした。
今週は野口で始まり野口で終わり
すっかり翻弄されてしまいました。
見事な演技力でしたわ~。
片岡も切るつもりだと言ってましたけど
片岡には頑張って野口をギャフンと言わせて欲しいです。
投稿: エリ | 2007/12/07 15:17
@niftyトップページ「旬の話題ブログ」コーナーにて、
本ページの記事を紹介させて頂きました。
紹介記事については、「旬の話題ブログ」バックナンバーで
半年間、ご覧いただけます。
>どんな仕事でも本当にその仕事を支えているのは、天才の周りの何万、何十万の普通の人たちだ。でも普通の人が、その仕事が天才の仕事に引けをとらない。平凡だけど、自分だけのスペシャルな仕事だ。その人にしか出来ない仕事なんだよ。自分に誠実であることはお前にしか出来ない。お前はそれ、やっているよ。胸を張れ!
素敵な言葉ですね。会社での仕事も、皆一人ずつの小さな力が同じ方向に向かって集結するから大きな実を結ぶのですよね。
人は皆それぞれ、スペシャルな存在なんですよね。ある一部分で誰かと自分を比較して、劣等感を持つ必要はないということ、それを強く感じました。
ご紹介、ありがとうございます。
今後も旬な話題の記事を楽しみにしておりますので、
引き続き@niftyをご愛顧の程、よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
@nifty「旬の話題ブログ」スタッフ
投稿: 「旬の話題ブログ」スタッフ | 2007/12/07 08:35
mariさん、こんばんは♪
野口の泣きと土下座に疑いの目を向けてみてましたが、やっぱりウソでしたね(汗
こいつは演技力にも長けてるようで、、、
鬼頭先生に椅子を獲られてしまえばよかったのに、と思わずにはいられません!(苦笑
投稿: 翠 | 2007/12/07 00:44