《華麗なる一族》◆第七話
『悲劇の高炉爆発』(あらすじ)
高炉建設は、順調だった。後1ヶ月 に控えた頃、銀ペイは、皆がこれで自由に羽ばたけると心待ちにしていた。
今夜のハイライトは、芙佐子の養母志乃が手術の前に、明かした真実。
芙佐子の実の母は、志乃。父親は、敬介だった。さらに、鉄平に渡すように手紙を預かった。
芙佐子と鉄平の仲を裂かねばならない理由が敬介でした。手術から、生還しないままで、芙佐子は、鉄平を訪ねた。
手紙を読む鉄平。そこには、自分の父大介との確執の原因が、敬介にあることが書かれていた。顔色を変える鉄平。
来週は、母寧子を問い詰める鉄平が映っていましたね。これでどうして自分に冷たく接していたのかが、判るわけです。
会社は、阪神銀行に見捨てられるのでしょうか?
一人浮いていた鉄平ですが、その爽やかさで、夢の実現に邁進して欲しいです。
« 2,2,2(にゃん、にゃん、にゃん) | トップページ | 《東京タワー オカンとボクと時々オトン》#08 »
「ドラマ」カテゴリの記事
- 記事のアップは…(2013.04.20)
- 2012年秋ドラマ・何を見ましょう?(2012.10.01)
- 2012年夏ドラマ 何を見ましょう?(2012.07.01)
- 2012年春ドラマ 何見ましょう?(2012.03.27)
- 2011年冬ドラマ 何を見ましょう?(2011.01.01)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 《華麗なる一族》◆第七話:
» 【華麗なる一族】第7話 [見取り八段・実0段]
「風林火山」のあまりのカッコ良さに浸りきり、ちょっと、ながら見のようになってしまった「華麗なる一族」。。。いえ、ストーリーは佳境に入り、所々はハマってたんですよ。でも、もうこの一家は本当にお終いですね。真樹子さんじゃないけど、狂っとる。。。真樹子が流産...... [続きを読む]
» 華麗なる一族 第7回 [せるふぉん☆こだわりの日記]
こんな残酷なショットってないよねー。。。。 後で振り返った時にこれはキツイよね [続きを読む]
» 天は大介に味方した!「華麗なる一族 第7話」 [バスタイムTV-お風呂テレビでドラマ浸け-]
高炉建設成功をもっとも望んでいたのは・・・ [続きを読む]
» 華麗なる一族 第7話 天の決断 [レベル999のマニアな講義]
内容高炉建設の突貫工事は順調に進む。大介が、帝国製鉄に働きかけを行ったり、大同銀行の綿貫専務に、合併話を持ちかけていようと。順調に進む。それは、大介の敗北を意味していた。阪神特殊製鋼を潰すと決めたにもかかわらず。その敗北の思いは、大介が内に秘めていた鉄...... [続きを読む]
» 華麗なる一族 第7話 「悲劇の高炉爆発」 [テレビお気楽日記]
高炉大爆発!!怪我人を救出しようとする玄さん(六平直政)まで・・・。突貫工事で無理するから・・・。しかし、よく死者5人で済んだなぁ。
[続きを読む]
» 華麗なる一族 第7話〜悲劇の高炉爆発〜 [アンナdiary]
芙佐子は敬介と女将の子供だった。そして鉄平の父親は。。。完成間近の高炉が爆発し、玄さんが死んだ。エーン、玄さん好きだったのに(涙)重くて悲しいドラマだ。。。どんよりした気持ちの中、最後に流れたGATSBYのCMを見てHappy♪(笑) [続きを読む]
» 『冬ドラチェック!華麗なる一族 第7話』 [*+*ぱらいそ・かぷりちょそ*+*]
親に疎まれる息子と親に偏愛される息子。どちらが不幸なんだろう・・・・鉄平と銀平の兄弟シーンから始まった第7話。食堂でのやりとりには思わず吹き出しちゃった(笑)銀平がチョキだすよう指示しているの、見える??どっちがここにいる全員の昼飯代を奢るか、玄さんと...... [続きを読む]
» 『華麗なる一族』第7話 [★リトルフラワー★]
「悲劇の高炉爆発」 (あらすじ) 鉄平(木村拓哉)が高炉建設を順調に進める中、鉄平の父で阪神銀行頭取の大介(北大路欣也)は、帝国製鉄所長・和島(矢島健一)らと会談を行う。 大介たちは、鉄平の高炉建設を阻止するため、作業員の引抜を画策する。そして、大介は大同...... [続きを読む]
» 【阪神】金本と今岡が練習盛り上げる [浅田真央、安藤美姫、松坂大輔スポーツ応援するぞ!]
スポーツ応援するぞ! [続きを読む]
» 「華麗なる一族」第7回 [日々“是”精進!]
阪神特殊製鋼の高炉建設のための突貫工事を開始して2ヶ月。工事は順調に進んでいくが、大介は裏でまだ画策していた・・・。高炉、爆発!!!死者5名。重軽傷者多数。人員を集めてくれた玄さん、死亡・・・突貫工事の影響か?工事一時中止に・・・。しかし、鉄平は・...... [続きを読む]
» 日曜劇場「華麗なる一族」 第七話 [多数に埋もれる日記]
阪神特殊鋼の高炉建設はうまくいくのか?
華麗なる一族「悲劇の高炉爆発」
阪神銀行頭取万俵大介(北大路欣也)は、帝国製鉄と組んで阪神特殊鋼の高炉建設阻止について話し合う。
突貫工事の人数…... [続きを読む]
» 日曜劇場「華麗なる一族」 第七話 [多数に埋もれる日記]
阪神特殊鋼の高炉建設はうまくいくのか?
華麗なる一族「悲劇の高炉爆発」
阪神銀行頭取万俵大介(北大路欣也)は、帝国製鉄と組んで阪神特殊鋼の高炉建設阻止について話し合う。
突貫工事の人数…... [続きを読む]
» ドラマ『華麗なる一族』7話 [D.D.のたわごと]
昭和版の原作,読んでます。
一部のエピソードは追いついてると思うんだけど,
いまだドラマに追いつけないって,なんだかなぁ…
華麗なる一族
■第七話「悲劇の高炉爆発」
<あらすじ> ※公式HPより
華麗なる一族〈中〉山崎 豊子/新潮社 珍しく銀平(山本耕史)が鉄平(木村拓哉)の会社にやってきた。建設中の高炉を見上げて、兄の夢に感動している様子だ。そんな銀平を鉄平が昼食に誘う。そこで、鉄平は鉄に対する夢を熱�... [続きを読む]
» 日曜劇場「華麗なる一族」 第七話 [多数に埋もれる日記]
阪神特殊鋼の高炉建設はうまくいくのか? [続きを読む]
» 華麗なる一族 第7話 「悲劇の高炉爆発」 [しっとう?岩田亜矢那]
「天は我に味方した」
北大路欣也演ずる万俵大介がそう呟いた時
オールド邦画ファンは思わずニヤリとした事であろう。
そう、これは明らかにあれのパロディ、
映画「八甲田山」の中で同じ北大路欣也演ずる神田大尉が吐く台詞
「天は我々を見放した」
当時流行語にもなった。
もちろん、原作の中には登場しない台詞だ。
まあ、そんな事は余談として
あんなアホ専務の下で働かされる従業員もホント可哀想だ。
万俵鉄平、何の能力もないのに
親の七光りだけ... [続きを読む]
» 華麗なる一族 第7話 [るりりんのお散歩雑記]
やっぱりぃ・・・。異母兄妹だったのね~。。
祖父も、父親も、ほんとめちゃくちゃな人よね・・。 [続きを読む]
» ドラマ 華麗なる一族 第7話 [ぽぽらすCafe*]
高炉爆発で状況が一転し、フッコと鉄平の出生の秘密も明かされ・・・ようやく本格的に崩壊への道のりを歩み始めた今回。 今日は美馬さん出番ナシでした。 [続きを読む]
» ドラマ華麗なる一族7話「悲劇の高炉爆発」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
今回はやられました(><)ああも画面に釘付けにされるとは思ってもみませんでした。(風林火山の感想書いてる手も何度も止まったよ〜)高炉爆発。すっごい演出でしたね〜。最初の爆発シーンが「え?」ってな具合に始まったのが、またえらく印象的でした。画面端っこに炎...... [続きを読む]
» EBI、内藤幸也、名越藤丸が新バンドKASINを結成! デビュー・シングル「定め」発売 [you tube【無料】蓄音館☆]
ユニコーンやARBに在籍したEBI、MUTE BEAT、SUPER BADのギタリスト内藤幸也、WRENCH、アナーキーの名越藤丸というストリートからメジャーまで日本のパンク/ロック・シーンのすべてを知ると言っても過言ではない3人が、女性ヴォーカリストのyukinoを核に新バンドKASIN(カシン)を結成しました。彼らは新たに自主レーベル“五行(gogyo)”を発足、3月21日にDVD付マキシ・シングル「定め」(GOGO-000... [続きを読む]
» 華麗なる一族 第7話 [日々緩々。]
高炉建設も順調、見る見る出来上がっていくなぁと思った矢先の大爆発!!
これもまた大介の仕業かと思いきや、さすがに事故だったらしい…{/face_acha/}
せっかく仲間として信頼関係を築いてきたというのに…げんさん{/face_z/}
こんなことになろうとは。。。
遺影の笑顔が辛かった〜。
鉄平は「あきらめない」とは言ってましたが
こんなに被害が出てしまったら、高炉建設の再開なんてできるんでしょうか?
会社自体... [続きを読む]
» 華麗なる一族 第7話 [塩ひとつまみ]
順調に見えた高炉建設に爆発事故があって
事実上、倒産に追い込まれる形になってしまう阪神特殊製鋼。
父と兄の関係、万俵家の状態に心を痛めていた銀平は
高炉建設の成功を願っていたはず。
炎を上げる現場を前に、崩れ落... [続きを読む]
» 「華麗なる一族」第7話 [fool's aspirin]
阪神特殊製鋼の食堂で銀平と食事する鉄平。
玄さんとじゃんけん勝負で戯れてる。
前回からのゲンさんのフィーチャー具合が危険!と思っていたら、
案の定死亡フラグ。六平さん、いい味出してたのになぁ…。
ついに鉄平と大介パパとの確執があからさまになり、
フッコの出生のヒミツも判明だ。
万俵家はますます泥沼状態に…!
... [続きを読む]
» 華麗なる一族〜第7話・私これから、外で風に当たって参りますわ! [一言居士!スペードのAの放埓手記]
華麗なる一族ですが、今回もまたいろいろなことが起こりますが、主に鉄平の会社の高炉が爆発炎上してしまったことと、鉄平の出生の秘密が分かるなどです。
木村拓哉の鉄平は、労働者のリーダーである玄さん(六平直政)と必要以上に仲良くなっており、むしろマブダチといった感じです。しかし、キムタクと六平さんは、ほとんど共通点がないといってもよく、年齢から何から何まで違っており、この二人の友情というのも無理がある気もしますし、ましてや大会社の専務と労働者の棟梁とあってはもっと共通点がなく、敢ていえば人間で男とい... [続きを読む]
» 「華麗なる一族」第7話 [三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常]
阪神特殊製鋼悲願の高炉の炎は 万俵家の呪縛を解くための希望の火だったのでしょうか。 「華麗なる一族」第7話 [続きを読む]
» 『華麗なる一族』 第七話 「悲劇の高炉爆発」 [*モナミ*]
玄さんのお陰で、作業員も集まり、
鉄平の夢である高炉の、突貫工事が始まった。
銀平を昼食に誘い、従業員の集まる店での食事中、
玄さんがやって来て、昼食を賭けてのジャンケン。
鉄平は勝つが、そこにいる全員の昼食代をおごる。
みんなに慕われる兄の姿に、何かを感じたような銀平。
「兄さん、高炉建設、必ず成功させてくださいね」
弟も複雑だなぁ。
兄を裏切る父の... [続きを読む]
» 華麗なる一族#07 ◎感想◎ [切なさはモノローグ]
う〜ん、今日のは観ていて辛いシーンが沢山あった。
でも、もともとこういう重苦しいドロドロを期待していたドラマなので、ようやく期待通りの作りになってきた、愛憎うごめくドラマとして絵になってきたということかな?
... [続きを読む]
» 華麗なる一族 第七回「悲劇の高炉爆発」 [TV雑記]
現在発売中のTV navi4月号で、山本耕史さんと木村拓哉さんの対談が載っています。
いや~そうか、クランクアップでそんなことがあったのか(笑) [続きを読む]
» 華麗なる一族 第7話 [くつろぎ日記]
「あんなに嫌っていたのに・・・」「女は時々ウソをつくんです。」
[続きを読む]
» 「花男2」、「華麗なる〜」を超える視聴率でトップ [『華麗なる一族』ネタバレ情報サイト]
ついに順位が入れ替わった!! [続きを読む]
» 『華麗なる一族』 第7回 「悲劇の高炉爆発」 メモ [つれづれなる・・・日記?]
裏でSWING GIRLSが。そっちの方が見たいんですけどねぇ・・・。
色々、あるあるな事情があったとは言え、えらく露骨に、こっちを潰しにかかったなぁ。>フジ。 [続きを読む]
» ・TBSドラマ「華麗なる一族」第7話 [たまちゃんのドラマページ]
2007年2月25日(日)21時から、TBSテレビで、ドラマ「華麗なる一族」第7話(「悲劇の高炉爆発」)が、放送されました。
玄さん!! 無念!!
◇高炉建設工事も順調な鉄平(木村拓哉)の阪神特殊製鋼に、弟の銀平(山本耕史)がやって来た。夢を熱く語り、仲間を...... [続きを読む]
» 華麗なる一族(2月25日) [今日感]
大介(北大路欣也)がついに本音を吐露。
舞台での芝居のような演技でしたね、鉄平(木村拓哉)に気づいたときも。 [続きを読む]
» 華麗なる一族 第7話 [渡る世間は愚痴ばかり]
兄は弟が羨ましかった。
いつも父にかまってもらえて。
弟は兄が羨ましかった。
父の圧力から解放されていて。 [続きを読む]
» ごめん・・・・・・・・僕は父のようには生きられない・・・・・・・・・。(木村拓哉) [キッドのブログinココログ]
・・・えーと、父が愛人同居してるって鉄平(木村)は芙佐子(稲森いずみ)に告白して [続きを読む]
» 華麗なる一族 第7話 あらすじ [『華麗なる一族』ネタバレ情報サイト]
大川の死でもっとも恐れていた事態が勃発する・・・ [続きを読む]
» 華麗なる一族 第七話 [ちょっと変な話]
●キャスト
万俵鉄平 (34)万俵家の長男。阪神特殊製鋼・専務。/木村拓哉
万俵早苗 (30)大川一郎の長女で鉄平の妻。/ 長谷川京子
万俵銀平 (31) 万俵家の次男。阪神銀行本店の貸付課長。/山本耕史
安田万樹子 (24) 大阪重工社長令嬢。/山田優
万俵寧子 (54) 京都の公卿... [続きを読む]
» ドラマ 『華麗なる一族 』 #7 [Cold in Summer]
◇ 『華麗なる一族 』
出演 木村拓哉 鈴木京香
今回は「玄さん」につきる〜(T_T)
「(建物内に)行かないで〜」と思った途端、爆発
←よろしくです♪
[続きを読む]
» 華麗なる一族 第七話 「悲劇の高炉爆発」 [どらまにあ]
阪神特殊製鋼の高炉の工事も完成まであと2ヶ月となり順調に進んでいた。 対する大介は、帝国銀行と共に鉄平の阪神特殊製鋼を倒産させ、 自らの銀行を大同銀行と合併させようと画策していた。 ... [続きを読む]
» かってに“手塚治虫版”『華麗なる一族』(前編) [D.D.のたわごと]
{/kaeru_fine/}『華麗なる一族』,見てます。
読んでます。
原作の,政界官界の支配が強く実は今以上に格差が大きく
強者が幅を利かせていた1960年代に
非情なまでの権謀術数・閨閥政治力を駆使して
生き馬の目を抜く金融銀行業界を勝ち抜こうとした
阪神銀行頭取・万俵大介を中心とする物語もまたよし,
青臭くも理想を貫こうとするキムタク演じる長男・鉄平と
その姿に父親の影を見て強い愛憎を抱く大介との対決を
描いた大... [続きを読む]
» 近鉄が「志摩観光ホテル」の概要発表 [『華麗なる一族』ネタバレ情報サイト]
客室は全室スイートルームに!! [続きを読む]
» 華麗なる一族・第7話 [あずスタ]
ストーリー内で長く引っ張っている高炉建設だけど、 [続きを読む]
★くうさん、こんにちは。
>夢の実現に邁進するのは。。。難しくなりましたね~。。。
トンデモナイコトって、続くのですね。
夢は、失って欲しくないのですが、どう話は進むのでしょう。
★お気楽さん、こんにちは。
>しかし、鶴瓶が一番腹黒い・・・。
悪いヤツには、ハエがたかるのですよ。昔も、今もあまり変わらないとすると、現実は、どろどろしていますね。
★小龍さん、コンニチハ。
>裁判なら銀平に期待したいです!
裁判は、原作に無かったのですか。
どんな決着がつくか、楽しみです。
★アンナさん、こんにちは。
>親子なのに。。。どうして勝ったとか負けたとか
本当におかしな家族だ(^^;
最近も、虐待が多いので、オカンのような親には、憧れますね。
>玄さんが死んでしまったのが、悲しい。。
いいキャラでしたからね。惜しかった!
★Eurekaさん、コンニチハ。
>来週からは司法の場で親子対決!?
やはりキーマンは銀平なんでしょうか?
展開に想像できませんが、銀平が、頑張って欲しいですね。
★ミマムさん、コンニチハ。
>一瞬映った相子が何を思っていたのかな~
なんて考えてしまいましたが
相子は、早く生まれすぎたのでしょうね。
カッコ良いけど、孤独な人に見えました。
★みょうがの芯さん、こんにちは。
大介から解放されるのでしょうか?
銀平は、鉄平とまた違う荷物を背負っていますしね。山本さん、カッコいいから、頑張ってほしい♪
★キッドさま、こんにちは。
すみません。ついに「演歌の女王」リタイアです。観たいDVD観てました(花男でしたが・・笑)
あのじゃんけんシーンは、玄さんと鉄平の信頼シーンで、良かったですね。
H☆C、あずさんんの所、覗いてみますね。
投稿: mari@管理人 | 2007/03/01 17:55
mari様、こんにちは。
えーん。演歌の女王、ホントに
リタイヤしちゃったのですね。
華麗はもうどうなってしまうのか
キッドにもまったく読めません。
ある意味、メチャクチャじゃないのか。
じゃんけんのシーンでは
鉄平がヒトシに見えて来ました。
ま、実際はダイヤモンドと十円玉くらいに
違うのですけれど・・・。
ところでH☆C THE MOVIEの
企画会議をあず様のところの専用BBSで
開催中です。
お時間あるときにどうか参加してくださいませ。
投稿: キッド | 2007/02/27 15:19
ゴメンナサイ!
参加じゃなくて傘下です。失礼しました。
投稿: みょうがの芯 | 2007/02/27 10:38
大介の参加で、息を詰めて暮らしている子供たちが、羽ばたけるようになる日が早く来るのを祈っています~。
投稿: みょうがの芯 | 2007/02/27 10:35
高炉、爆発しちゃいましたね~(*_*)
一瞬映った相子が何を思っていたのかな~
なんて考えてしまいましたが
来週は鉄平が爆発でしょうか。
頑張ってほしいです…。
投稿: ミマム | 2007/02/26 12:14
来週からは司法の場で親子対決!?
やはりキーマンは銀平なんでしょうか?
鉄平の夢実現のために、玄さんが
天国から一肌ぬいでくれるといいな(笑)
投稿: Eureka | 2007/02/26 02:02
mariさん こんばんは!
>一人浮いていた鉄平ですが、その爽やかさで、夢の実現に邁進して欲しいです
ホント!頑張って欲しいけどね。
阪神銀行に見捨てられるのか?
親子なのに。。。どうして勝ったとか負けたとか
本当におかしな家族だ(^^;
玄さんが死んでしまったのが、悲しい。。
投稿: アンナ | 2007/02/26 01:40
裁判は原作にないエピソードのようなので(原作読んでません・・・)、それはそれで楽しみです。
銀平は「兄貴本願」でなく、自力で何かアクションを起こして欲しいんですけど。。。
裁判なら銀平に期待したいです!
投稿: 小龍 | 2007/02/26 01:30
まぁ芙佐子とは、どっちに転んでも血は繋がっているんだから別れて良かったよね。付き合ってた頃、実は子供産んでたなら話は違うけど・・・。
しかし、鶴瓶が一番腹黒い・・・。
投稿: お気楽 | 2007/02/26 00:53
夢の実現に邁進するのは。。。難しくなりましたね~。。。
もう銑鉄も止められちゃうし(--;)
来週は親子間でのドロドロが邁進しそうです。
投稿: くう | 2007/02/25 23:31