《鉄板少女アカネ!!》 #03
『北海道美味NO.1 決戦カニvsイモ』(あらすじ)
アカネ(堀北真希)たちは北海道で、ジャガイモ農園を営む白井(布施博)一家に出会った。白井は農園をエレナ(片瀬那奈)の手掛けるカニ料理専門レストランモールの建設予定地として売ろうとしているが、娘の文乃(水橋貴己)たちは反対。アカネは町で行われるカニのイベントの料理バトルで、自分のジャガイモ料理がカニ料理に勝ったら農園を売らないでほしいと白井に頼む。そんなアカネにエレナは最高級のカニを試食させ、ジャガイモだけでは勝ち目はないと言い放つ。アカネはエレナからカニを提供してやると言われ、心太(塚本高史)からも勝つためにカニを使うべきだと諭される。
***************
北海道へおんぼろ自動車で渡ったアカネは、またエレナがカニ料理専門のレストランを展開すべく用地買収にかかっていた所へ出くわした。
そこで知り合ったの白井農園の一家だった。父親は、借金も¥500万あるし、この際だから、きつい仕事から、逃げたがっていた。
白井文平が条件を聞きにエレナに会いに行ったところを子供たちがやめるように、説得に来た。頑張るなんて、現実的なプランが立てられ無い人に限ってそういうと、エレナに笑い飛ばされた。アカネは、知り合った農園の子供たちを助けるために、¥500万の賞金がかかったカニ料理バトルに参加すると、またエレナに挑戦を始めた。
ここまで見ていくと、エレナは、初めの頃の底意地の悪さは影を潜め、アカネに救いの手をさしのべているではありませぬか。その手を振り払い、勝負に負けるアカネ!のパターンで行くみたいですね。主役の食材を使わずに、どうやって勝てると言うのか?
毎回黒金が夜中に、大事な食材を食べてしまうし、それを確認しないで会場入りするあかねたちは、まず勝負の基本から負けていると思う。勝手に、十分たちだけで腕を上げたなんて、自画自賛しているのも、おかしなことである。
今回も目新しいことはありませんでした。
« 《たったひとつの恋》 #03 | トップページ | 《のだめカンタービレ》◇#3 »
「ドラマ」カテゴリの記事
- 記事のアップは…(2013.04.20)
- 2012年秋ドラマ・何を見ましょう?(2012.10.01)
- 2012年夏ドラマ 何を見ましょう?(2012.07.01)
- 2012年春ドラマ 何見ましょう?(2012.03.27)
- 2011年冬ドラマ 何を見ましょう?(2011.01.01)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 《鉄板少女アカネ!!》 #03:
» 鉄板少女アカネ!! 第3話 評価“おんやぁ~?!星3.5” [ハマリもん]
あら?なんかだんだんにこのワンパターンっぷりがちょっと変なクセになってきたような来ないような? [続きを読む]
» 「鉄板少女アカネ!!」第3話 [fool's aspirin]
みなさま、今回はキャニですわよ〜!
冒頭の学芸会みたいなのは、
もう突っ込む気力はないが、
陣内さん@黒金の金髪ウイッグ姿は、アカネじゃないが
悪夢見そうだ。 [続きを読む]
» 「鉄板少女アカネ!!」(第3話:「北海道美味No.1決戦 カニvsイモ」) [鉄火丼のつれづれ日記]
今回の「鉄板少女アカネ!!」は、北海道でカニとジャガイモをテーマに料理対決をする、というものだ。今回、アカネ(堀北真希)は「アカネ風ポテトフォンデュ」を作っていたが、残念ながら料理対決では負けてしまった。その後、敗れたアカネをエレナ(片瀬那奈)がボロクソにあざ笑うシーンがあったけれど…。... [続きを読む]
» 鉄板少女アカネ!! 第3話 『北海道美味NO.1決戦カニvsイモ』 [Kのドラマ依存症的ぶろぐ]
次週4話にしてあの急展開。
連ドラの最悪の結末がよぎったのは、自分だけ?(苦笑)
→打ち切り
っと、感想の終わりのような書き出しになったけど、まあそれほど……な質のドラマなのです。
でも観るけど(笑)
毎週思うけど、冒頭5分は必要ありません‥。
....... [続きを読む]
» 鉄板少女アカネ!! 第3話 最終アイテム投入!! [レベル999のマニアな講義]
内容父から送られてきたジャガイモとカニで、北海道へ向かうアカネたちそこで困っている女性に出会う。また、エレナ様登場でほぼ、同じパターンです(^_^;ただし、いくつかコレまでと違った部分があった。1つ目。 エレナ様。 今までよりも、小ネタおよびボケ役に回って...... [続きを読む]
» 『鉄板少女アカネ!!』 第3回 「北海道美味No.1決戦カニvsイモ」メモ [つれづれなる・・・日記?]
さて、どう書こうかなぁ?
特別、どうこうってのはないんですよねぇ。
いつもどおり、つらつらとは書いておきます。
本格的な学芸会をありがとうございました。(爆)
頭の学芸会は、まぁ、よしとしよ。
そのあとまで、それと大差なく見えてしまったのは気のせいか?
本当に途中まではハンコを押したような展開で。
まぁ、それはそれで許容の範囲だからいいだけど。
で、最後は変えてきたねぇ。さ... [続きを読む]
» 鉄板少女アカネ! 第3話 [るりりんのお散歩雑記]
ふぅ・・。何を書けば良いのやら・・。
鉄板でパンを焼く・・・ってダジャレかいっ!!(byエレナ)
・・で、焼けるの? [続きを読む]
» 鉄板少女アカネ!!#3 [MEICHIKUえんため・ぶろぐ]
第3話の物語でアカネは北海道へ。(でも、北海道という雰囲気は全然無かったですが...)ということで、今回もいつもの調子で「ドリマックス」 BS-iモードで、「ケータイ刑事」モード・銭形舞ちゃんだとして進めていく。北海道と言えば、舞ちゃんの一つ上の泪お姉ちゃま..... [続きを読む]
» 鉄板少女アカネ!! 第3話 [ドラマの話をしてみよう]
今回の料理対決は、蟹とジャガイモ。
アカネが負けたぁっ!( ̄□ ̄;)!!
負けることもあるんですねぇ・・・(笑)
しかも今回はちゃんと対戦相手の料理も出てきたし。
話の流れは前回と殆ど同じで、父親の鉄馬から送られてきた蟹とジャガイモから、北海道にいる筈だということで北海道に行きます。
問題をかかえる家族に出会い、心太(塚本高史)がそこの娘に一目ぼれ・・・(-_-;)
西園寺財閥が蟹料理専門のレストランモールを作るとかいうことで、その家族が大切にジャガイモを育ててた土地... [続きを読む]
» 鉄板少女アカネ!! 第3話 [まいにちおきらく!]
なんか全部中途半端('A`) [続きを読む]
» 鉄板少女アカネ!!・第3話 [山吹色きなこ庵~きままにコラム~]
今回は北海道。 . アカネと心太がむかった北海道。 そこでは前回同様、すでに黒金 [続きを読む]
» 堀北真希 アイコラ掲示板 [堀北真希を見つめて]
うつくしいです。そして面白い。それが堀北真希っす。演技が上手で個性的。すごいですよね。でているCMをチェックしている人は多いでしょうね。かわいい堀北真希ですからね。CMは欠かさずチェックしていますよ〜。びっくりするくらいの演技力を感じますよね。やってることを止めてでも、見なきゃですね。みんな納得の堀北真希さん。堀北真希のDVDを集めています。あっちにも、こっちにも。誰か堀北真希と友達の人はいない�... [続きを読む]
» 『のだめカンタービレ』第3話 [演劇と本とTVと漫画とかにまつわるエトセトラ]
『のだめカンタービレ』第3話
のだめカンタービレ (3)
作者: 二ノ宮 知子
出版社/メーカー: 講談社
発売日: 2002/08/09
メディア: コミック
突然シュトレーゼマン(竹中直人)にSオケの副指揮に指名された千秋(玉木宏)。戸惑いながらもオケを振れるチャンスと思いきや、Sオケはとんでもないヘタクソの集まりでさっぱり上手くいきません。中でもコントラバスの桜(サエコ)は遅刻の常習。実は桜は家が貧乏でバイト漬けなのですが、その気持ちの分からない千秋は思わず厳しい言葉を投げかけ... [続きを読む]
» 鉄板少女アカネ!! 第3回 短め感想 [ぐ〜たらにっき]
『北海道美味No.1決戦カニvs.イモ』 [続きを読む]
» ・TBS「鉄板少女アカネ!!」第3話ツッコミ [たまちゃんのドラマページ]
2006年10月29日(日)のお話です。夜21時から、TBSで「鉄板少女アカネ!!」第3話「北海道美味No.1決戦カニvsイモ」が放送。
なんだか、私は、更に、見る力が失せていく、、、
◇アカネ(堀北真希)たちは北海道で、ジャガイモ農園を営む白井(布施博)一家...... [続きを読む]
» ルクルーゼ 大好き♪ [ルクルーゼ 大好き♪]
ルクルーゼ 実用性を備えたオシャレなデザインが魅力♪
ルクルーゼで素敵なキッチン!!
ルクルーゼでオシャレにお料理しませんか?
[続きを読む]
» ギャルル脱退・キレたギャル曽根が辻ちゃんに・・・ [辻希美・ギャルル・解散・脱退]
辻希美・ギャルル脱退 今日、スポーツ誌に“ 妊娠&結婚 ”と報じられた元モーニング娘。の 辻希美 と俳優の 杉浦太陽 について、両者所属事務所が8日夜... [続きを読む]
★まりりんさん、こんばんは。
気分を変えようと、テンプレ変えてみました。
目にも優しいですね。
>でも、来週もお会いしたいわ~~!(にこっ)
途中で投げ出すのは嫌なので、たぶん見ます。
★お気楽さん、こんばんは。
>今日は、ちっともTBが出来ません。ライブドア・・・。
時々気ままになりますね。
>アカネの感想は・・・ありませぬ!!
突っ込みいれていたら、それで終わりました。
投稿: mari@管理人 | 2006/10/30 01:10
ほんとイメージが変わったねー!!秋の雰囲気?大人な感じですね!!今日は、ちっともTBが出来ません。ライブドア・・・。
アカネの感想は・・・ありませぬ!!
投稿: お気楽 | 2006/10/29 23:50
mariさん、こんばんは!
ちょっとこっちを先に書かせていただきますね!
おお~~~っっ!!テンプレがなんかシックで気品ある感じ!!益々秋やね~~~~!!
それにしても、今週もなんとかmariさんがこれを書いてくれててどんだけ嬉しいか!!
>今回も目新しいことはありませんでした。
う、ううう~~~ ま、まあ確かにな~んにも目新しさはないわね。ええええ!
でも、来週もお会いしたいわ~~!(にこっ)
投稿: まりりん | 2006/10/29 23:24