《家族~妻の不在・夫の存在》 #01
『妻との別れ”熟年離婚”から1年新しい親子の物語』(あらすじ)
妻とのあつれきや育児、周囲の人たちとの触れ合いを通して成長していく男たちの姿を描く。清水有生脚本、唐木希浩ほか演出。夜のレストラン。会社員の上川(竹野内豊)は息子の悠斗(宇都秀星)の誕生日を祝う席で、妻の理美(石田ゆり子)に転職を告げる。リストラの腕が買われヘッドハンティングされたと意気揚々の上川だが、何の相談もなかった理美は表情を曇らせる。そんな中、プレゼントの電車の模型で遊んでいた悠斗が、夫婦2人で退職祝いをしていた佐伯(渡哲也)のテーブルに接触し料理を落としてしまう。慌てて駆け寄る上川をにらむ佐伯だが、謝る悠斗には一転、温かいまなざしを向ける。1年後。仕事のため、悠斗のピアノの発表会に行けなかった上川は理美から電話で離婚を求められる。
***************
個人の意見ですが、リストラは、企業にプラスにはならないと思います。一時的な月給分のゆとりですよ。ベテランを切ることは、仕事の深みがなくなるし・・・ねぇ。
何でも結果しか話さない夫。悠斗のピアノの発表会も、終わってから駆けつけた父。会社では、リストラで非情な男として通っていた。
リストラのリストに載っていた、山田は、上川に土下座までして、リストから外してくれるよう頼んだが、断られ、ビルの屋上から飛び降りた。帰宅すれば、妻が悠斗を連れて、家を出ていた。深酒し、ソファで寝ていた上川に妻から電話があった。「離婚してください」
私から見れば、こんなに大事なことは、話し合いが早くないといけません。
妻から見れば、いつも話し合いを持とうとして不発だと、強硬手段に出るしかないでしょうね。
新しい職場に、幼稚園から電話が。悠斗が捻挫したからなるべく早く迎えにといわれても、ずるずると遅くなり、しんちゃんの家にいると連絡があった。
夜になり迎えに行くと、佐伯は、子供の怪我は、最優先ではないかと聞かれた。家族を養うために仕事するから当然が大事と。佐伯に食事を誘われ、何もできないことに気付く上川。ゴボウのササガキができなかった。
男3人で囲む夕飯。悠とは明日も幼稚園に行きたいと泣く。男は涙を見せるなと佐伯。
「上川さん、今日が、何の日かお分かりですか?」
ここまでしかHDに撮れて居ませんでした。最後に、育児放棄する母親の姿はいただけませんでした。
今回の竹野内さん、中々素敵ですよ。もう少し続けて観ます。
« 《セーラー服と機関銃》◇第2話 | トップページ | 《たったひとつの恋》 #02 »
「ドラマ」カテゴリの記事
- 記事のアップは…(2013.04.20)
- 2012年秋ドラマ・何を見ましょう?(2012.10.01)
- 2012年夏ドラマ 何を見ましょう?(2012.07.01)
- 2012年春ドラマ 何見ましょう?(2012.03.27)
- 2011年冬ドラマ 何を見ましょう?(2011.01.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 《家族~妻の不在・夫の存在》 #01:
» 子供のケツを拭くのは親の務めです。(長澤まさみ) [キッドのブログinココログ]
「家族 妻の不在・夫の不在」では竹野内豊がおねしょの始末をしていたのだが、「セー [続きを読む]
» 『家族』第1回「妻との別れ“熟年離婚”から1年新しい親子愛の物語」 [つれづれなる・・・日記?]
目的は1つ。多江さんを拝むこと。(笑)
とりあえず、初回なので、Vで見ました。
次回以降はどうするか、まったく未定です。 [続きを読む]
» 家族〜妻の不在・夫の存在〜 第1話 [ドラマの話をしてみよう]
ちょっと待ってくれよぉ〜・・・。
予想外にハマりそうな気がしてます・・・(-_-;)
前期の金曜は3本ドラマ観てたんで今期はさすがにと思ってたんですが、このドラマも捨て難い・・・。
熟年離婚は観てなかったんですが、渡哲也の存在感というか貫禄というか、さすがという感じでした(^^ゞ
それに竹野内豊ですからねぇ。
2本の柱がしっかりしてるんでドラマの世界にすんなり入れてます。
晋一郎(渡哲也)は妻(中田喜子)と早期退職を祝い、亮平(竹野内豊)は妻の理美(石田ゆり子)と息子、悠... [続きを読む]
» 家族〜妻の不在・夫の存在〜 第1話 [華流→韓流・・・次は何処?]
全然ノーマークだったドラマですが、見てみたら面白かったです。仕事と家庭・・・なんか他人事じゃなくて・・・ [続きを読む]
» 家族~妻の不在・夫の存在♪ [piano lesson]
新しく始まったドラマ「家族」なのですが、もちろん竹野内 豊のファンなので見ました [続きを読む]
» 家族〜妻の不在・夫の存在〜 第1話:妻との別れ”熟年離婚”から1年新しい親子愛の物語 [あるがまま・・・]
いやぁ〜ん、キュン死にしそう
(///∇//)デレデレ☆
豊さま、しゅてき過ぎデス{/3hearts/} サラリーマンのお姿も、エンディングでの
休日のパパのカジュアルスタイルもなんてかっこいいの{/kirakira/}・・・
その豊さま…亮平の妻の座を降りるだなんて、理美ってば何て勿体無い事をっ!{/hiyo_ang1/}
何なら、あたしがすぐにでも亮平の妻・そして悠斗のママに…{/hiyo_en1/}←アホ(笑)
�... [続きを読む]
» 家族~妻の存在・夫の存在~第1回 [日々雑用]
妻との別れ”熟年離婚”から1年新しい親子愛の物語:なんで [続きを読む]
» 「家族〜妻の不在・夫の存在〜」第1回 [気ままにいきましょう!]
『妻との別れ”熟年離婚”から1年新しい親子愛の物語』 [続きを読む]
» 「家族〜妻の不在・夫の存在〜」第1回 [気ままにいきましょう!]
『妻との別れ”熟年離婚”から1年新しい親子愛の物語』 [続きを読む]
» 家族~妻の不在・夫の存在~第一話 [LOVELY TELLY*TVな毎日]
竹野内さんは熟年離婚の渡さんの若年版なんだな。この年代でイマドキこういう人いるんだろか、と思うが、いるところにはいるんだろう…??こういうタイプとは絶対に付き合わないので生息確認できないよ(笑)。こーゆー人はプロポーズする時に指輪買って来ちゃうねもれなく(そこ... [続きを読む]
» 家族 第1話 評価“これ、気に入った!!星5つ” [ハマリもん]
おもしろいドラマが最後の最後に始まりましたねえ! [続きを読む]
» 家族 第1話 と ハニカミ [なるようになる!]
竹野内豊がわりと好きなので、見てみました。
ちょっと時間空いちゃったので見たときの感想とか、あまり覚えてないですがよかったです。
ゆうとくんの誕生日をギリギリで思い出したけど、一生懸命手作りで部屋中を線路の町にする竹野内さんに泣けました。
いやしかし、ママは子供の誕生日忘れちゃダメだよ〜。
今後の竹野内豊と渡哲也の関係が気になります(^^)
21時始まりなので、見れない時もあるかもですが、出来れば見たいなぁと思います。
さっき「恋する!ハニカミ」見ました。テーマ曲、UVERw... [続きを読む]
最近のコメント